特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

参議院選挙

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月11日月曜日。今朝の日野市は曇り空。朝5時半頃自宅を出てきましたが、霧雨のような雨が降っていて、傘を差して出勤。途中で雨が上がったので、ほんの数分程度降った感じです。雨が降ったこともあって蒸し暑いですね。事務所に着く頃には額にも汗が。。。今日は一日内勤して、顧問先の処遇改善実績報告の作成などに着手します。

 

昨日は参議院選挙でした。結果は予想通りの与党の圧勝。そりゃそうでしょ、って感じです。野党はそもそも対立軸にすらなっていないんだから。確かにウクライナへの侵攻など外交問題になると野党は出番がないので、テレビ等への露出も減るし目立たない面はあるものの、物価高など現下の諸問題に対してアピールするものもないですし、選挙の際に「物価高で生活を守る」と叫んでも単なる空論でしかないですからね。選挙に入る前にいろいろと訴え、行動しないと全然伝わらないのではないかな~。そう思うと与党以上に野党がもっと動いて目立たないと、結局は風頼みになってしまうんでしょうね。

 

私自身は健全な野党の存在が必要であり与党が強すぎるのは良いこととは思いませんし、野党がんばれって感じです。やっぱり権力は長期化すると腐敗するのは世の必然ですしね。れいわ新選組とかNHK党が当選者を出すくらいなので、無党派層と言われる方々(私も含め)は投票先がないんだろうな。本来なら野党第一党が受け皿にならないといけないんでしょうが。。。

 

昨日は毎度投票日のお決まりで民法は選挙特番だったので、最初10分くらい観て、あとはBSの旅行番組を観ていました。東北を電車で巡るような内容でしたが、以前行ったことのある街が映ったりして、それはそれで面白かったです。また仕事に余裕が生まれたら訪問したいものです。

 

久しぶりにはてなブログの背景を替えてみました。ブログを始めた頃はよく替えていましたが、ここしばらくは毎日の作成が精一杯で読者を増やす努力というか意識がなかったな(^^;と痛感。始めた頃はフォントを替えてみたり、文字に色を付けてみたりして楽しくやっていたな。。。今は写真を挿入する程度ですからね。読者も増えない訳です(笑)。

 

では今日はこの辺で。今週も宜しくお願いいたします。

 

sr-morita.com

 

 

SWOT分析

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月10日日曜日。今朝の日野市は曇り空。ちょっと蒸し暑いですね。それでも昨夜もクーラーなしでぐっすりと寝ることができ、朝はすっきりしています。今日はこの後、神奈川の実家に行ってくるので、自宅でブログを書いています。

 

昨日は一日内勤して、算定基礎届の結果が戻ってきているのでその処理をしたり、なかなか読めなかった本(数冊貯まってきました)を読んだりしていました。現在読んでいる本は改めてブログに書きたいと思います。

 

それと昨日は私も普段学ばせてもらっているひの多摩倫理法人会のSWOT分析を行いました。というか以前から作成しているのを改めて見直してみました。SWOT分析は古典的な現状分析ツールなので、活用している会社もあるかと思います。以下は、ウィキペディアからの引用です。

SWOT分析(-ぶんせき、: SWOT analysis、SWOT matrix)とは、目標を達成するために意思決定を必要としている組織や個人の事業上の競合プロジェクト計画などに関係する脅威について、外部環境や内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) の4つのカテゴリーで要因分析し、事業環境変化に対応した経営資源の最適活用を図る経営戦略策定方法の一つである[1][2]

SWOT分析は、意思決定プロセスの予備段階で使用することができ、多くの種類の組織(営利企業地方自治体、国、NGOなど)の戦略的地位を評価するためのツールとして使用できる[3]。事業主体またはプロジェクトの目的を明示し、その目的を達成するために好ましい、または不利な内的および外的要因の特定を目的とする。SWOT分析のユーザーは、ツールを有用にし、競争上の優位性を特定するために、各カテゴリに意味のある情報を生成するための質問と回答を実施することが多い。SWOTは戦略分析の試行錯誤ツールとして説明されている[4]が、その限界についても指摘されている。

 

前職で営業所の責任者をしている時は、自部門のSWOT分析を作成する機会が何度もありました。今回、9月からひの多摩倫理法人会の会長職をお受けするにあたり、先ずは現状分析を行い、特に自単会の強み、弱みを明確にしておこう、今後、企画を考える際に、会長としてどのような理由・意図(現状分析の元)で実施しようとしているのか周りに示すこともできるかなと思って作成しています。

 

会社組織では権限によってある程度、人は動きます(それだけでは成果に繋がらず、組織は疲弊するとしても)が、倫理法人会のような任意の集まりでは、納得感がないと人は自ら動かないですよね。納得感はお互いの共通認識や情報共有がないと生まれにくいので、先ずは会長の考えを書面として示し共有してみようと思いまして。。。

でも作成してみると時間がかかります。特に強みを整理するのに。課題は何点も浮かぶので、如何に自分自身が減点思考なのか分かりますね。。。(汗)。結局、A4版1枚のSWOTシートに強み・弱み・機会・脅威をまとめるだけでも半日以上かかっています。作って時間が経過すればまた直したくなる(^^;。昨日である程度完成。来週は来期の打合せがあるので、その際に示し、併せてそれを受けた活動を考えたいと思っています。

 

では今日はこの辺で。

 

sr-morita.com

 

臨時労働保険指導員

おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月9日土曜日です。

先ずもって昨日のブログはとても短いものとなって申し訳ありませんでした。単に毎日続けるブログ状態で、まるで連続試合出場を続ける選手が代走で出場して記録を更新したような感じでしょうか(汗)。でも間もなく1000日続きますからね。何とか継続させたいと思っています。

 

今朝の日野市は晴天です。薄い雲が所々でかかっているものの晴れています。朝6時前に自宅を歩いて出てきましたが、日陰では涼しくて気持ちいいですね。日中は30度くらいまで気温は上がるようです。それでも先週の猛暑に比べれば。。。

 

昨日はとてもショッキングな事件がありました。安倍元首相が襲撃されお亡くなりになってしまったこと。政治家としての評価は人それぞれでしょうが、一人の人間の人生がこんな無残に終わってしまうことに胸が痛みます。襲撃の背景や武器の調達、警備体制などきちんと調査、検証されることを望みます。

 

昨日は一日臨時労働保険指導員として労基署で年度更新の書類のチェックをしました。これで開業から4年連続でのお手伝いになります。朝、労働局から委嘱状(一応、準公務員となる)を受け、注意事項など確認した後に来所された方が持参する労働保険料申告書をチェックします。きちんと書いて来る方もいれば白紙で持参する方もいたりしまして、その場合は簡単なものであれば代わりに申告書を書いてあげたりもします。書き方を説明していると却って時間がかかって、窓口が混雑してしまいますし。

f:id:Hiroaki_M:20220709070425j:image

毎年セルズで申告書を作成しているのと、今年は職員さんにだいぶ年度更新の書類作成をお願いしたこともあって、最初の数件はかなり戸惑いました。やっぱ自分で手書きしたりして理解を深めないとダメだな~と反省です。特に私の事務所では建設業のお客様の申告書を作成していないので、2元適用事業所の申告書(要は建設業)を持参されるとかなり焦りますね(^^;。

 

一日拘束される割にそれほど日当(給料)が出る訳でもないのですが、これも公的な資格を保有するものとして、ささやかな社会貢献活動と思っています。こういった草の根的な活動が社労士の地位を引き上げるもとになるんだと。。。

 

では、今日はこの辺で。写真は労基署近くのカレー屋さんでのお昼ご飯。ターメリックライスとチキンカレーです。ターメリックライスは固めで食べ応えありました。チキンカレーは午後も相談員業務があったので、ソフト味(甘口)を注文。何もなければ辛口にしたのですが。。。辛さが足らない分、今ひとつパンチがなかったですが、チキンは柔らかくでカレーもスパイシーで美味しかったです。はじめて行くお店でしたが、再訪ありですね。


f:id:Hiroaki_M:20220709070411j:image

 

sr-morita.com

 

 

 

昨日は結局30件ちょっと申告書をチェックして終了。ドッと疲れます。

ごめんなさい、今日は写真だけ

こんにちは。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。

今日は7月8日金曜日。毎週の朝活後に急ぎ某労働相談の会場に向かい、現在お昼休憩中。このあと夕方まで相談が続き、その後も倫理法人会の会議があるので今日はブログをまともに書けそうもありません。

申し訳ありませんが、昨日、川崎、九段下と行ってきたので、お昼と追加で食べた立ちそばの写真をアップするだけにさせていただきます。

最初が京急川崎駅構内のお蕎麦屋さん初訪問、もう1枚が地元高幡不動駅の立ちそば屋さん。なんかすごーく立ちそばを食べたくて😄。


f:id:Hiroaki_M:20220708124404j:image


f:id:Hiroaki_M:20220708124413j:image

 

ではまたあした。

 

算定業務(ほぼ)終了です

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月7日七夕の木曜日です。今朝の日野市は厚い雲に覆われていますが、所々雲の隙間から日が差して明るいところも。気温もここ数日はあまり上がらず、昨夜もクーラーなしで就寝。クーラーがない方が寝起きがいいような。。。

今日はこの後、川崎の顧問先に行って助成金の打合せ。キャリアアップ助成金をはじめて申請することになるので、制度の説明等してきます。その後、九段の東京労働局に事務所の助成金の交付申請に行ってきます。ウチの事務所でも助成金を申請してみようとなりまして、労働局に書類を提出してきます。この件はまた改めてブログにアップしたいと思います。

 

7月に入ってから電子申請をはじめた社会保険算定基礎届ですが、昨日から公文書(標準報酬額決定通知書)が戻ってきました。大丈夫と思っていながらも、先ずは1件ちゃんと公文書が届くとホッとしますね笑。
昨日は7月から申請し始めた算定基礎届の残り10件ちょっとを電子申請して、この業務はほぼ終了。あとは戻ってきた公文書を結果報告の書類(9月からの社保の改訂額などの書類 セルズから出力するだけ)を添付して企業さんにお送りして完了です。今年は私だけでなく、職員(社労士)さんにも作成をお願いしたので、かなり業務を分散することができ、私は基本職員さんが作成してくれた算定基礎届をチェックして、電子申請することが多かったですね。何だか組織で仕事しているって感じがします笑。あと改めて業務システム(ウチの事務所はセルズ利用)の威力を感じますね。大幅に業務時間を短縮できます。e-Govだとここまでスムースには仕事が進まないだろうな。。。

今月はあとは処遇改善の実績報告を6件くらい作成して、その他新規で処遇改善加算を取得したい企業があるので、今月中に計画書を作成して提出します。他、8月の研修レジュメの作成など。算定・年度更新と続きましたので、ここで気持ちを切り敢えて新たな業務に取り組みます。

 

では今日はいつもより短めですが、この辺で。あと1時間くらい仕事して川崎に向かいます。

写真は昨日のお昼ご飯。高幡不動駅近くの蘭州料理のお店の高菜と豚肉と卵の炒め物。麺類が多かったですが、それじゃいかんと思って定食を注文。味が濃かったものの美味しかったです。このお店は基本外れなしですね。味が濃い目なので、毎度毎度は利用しませんが、がっつり食べようと思うときはここですね。


f:id:Hiroaki_M:20220707075138j:image

 

sr-morita.com

電子申請大丈夫か?って思うこと

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月6日水曜日。台風4号から温帯低気圧に変わったものの朝方にかけて大雨の予報があり、今日は家族を駅まで送るため自宅にいます。もっとも大雨にはなっておらず、今朝の日野市は曇り空。どうも大雨にはならなそうです。それでも(昨夜)家族に駅まで送ると約束してしまったので、事務所には行かずに自宅でブログを作成しています。

 

算定基礎届の電子申請が続いています。と言っても、全部でも30件弱ってところなので、他の社労士事務所のベテラン職員なら余裕な件数なのでしょうが(^^;。
他にも先週まで行った労働保険の年度更新や就業規則、36協定の届出など続きますが、基本、ウチの事務所は電子申請で統一しています。ただ、算定基礎届は1件だけ郵送しました。外国人(中国人)の算定基礎届がどうしてもエラーになってしまうんです。どうも使う漢字が常用漢字でないためエラーになるようで。。。賃金に変更はないため標準報酬月額に変更がある訳ではなく、単なる使用する漢字の問題だけなので、あまりこれに時間を割くのも時間の無駄になるため郵送して終了。算定基礎届には漢字で表記されているので、電子申請にも対応してほしいところです。

 

あと、やっぱりこの時期は電子申請が増えるとは言え、他の算定基礎届、年度更新以外の電子申請の承認に時間がかかるのは勘弁してほしいですね。就業規則や36協定も、普段なら2日もあれば承認されて公文書が戻って来るのですが、この時期はやたらと時間がかかります。特に労基署管轄の36協定と就業規則は時間がかかる。
先日は36協定の公文書がいつまでも発行されないので、電話で催促したこともあります。電話で催促して担当者が急ぎ承認するって、メール送って電話で「メール見てね」って確認するレベルですよね(汗)。役所のIT化が進んでいない証左の一つと言えるのかもしれません。何だかな。。。

 

今日は一日内勤なので、残った算定基礎届を片付けます。これが終われば、処遇改善の実績報告等の作成に着手です。

 

昨日は立川で労働相談の担当でした。相談内容は守秘義務もあるので、ブログには書きませんが、その際に立川の某ラーメン店に訪問。夏バテもあってか、お昼は麺類になりがちなんです。はじめて入るお店だったのですが、一人で切り盛りしている店員さん(若い男性)が無口というか何も言わないんですよね。カウンターに座ってラーメンを待っていましたが、無言でどんぶりをドンと置くだけ。「お待たせしましたー」くらい言えばいいのに。60超えたおっさんが不愛想なのはお店のカラーにもなりますが、あまりいい感じがしません。気になって他のお客さん対応を見ていても、やはり黙ってドンと置くだけ。当然帰る際にも何も言わない。。。何か理由があるのかもしれませんが、残念な感じがしました。いい場所にあるので、資本力のあるお店で、そこの社員さんかな。お客さんが入ることに感謝することもないのかもしれません。私も気を付けたいと思いました。


f:id:Hiroaki_M:20220706072239j:image

では今日はこの辺で。

 

sr-morita.com

フィッシングサイト?にご注意

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月5日火曜日。昨日は夏日になったものの30度くらいまで。夜は熱帯夜にはならず、久しぶりにクーラーを点けずに就寝。やっぱクーラーを使わない方が眠りが深いように感じます。ただの疲れとクーラーを寝る時に使う習慣がなかった世代のせいかもしれませんが(^^;。
今朝の日野市は薄い雲がかかっているものの晴れています。日中は曇り空のようで、夜は台風の影響で雨の予報。西日本では雨不足で治水制限も出ている県もあったので、恵みの雨になるといいのですが、近頃は降ると災害クラスになることもあるので悩ましいですよね。今日は立川で労働相談の担当なので、車で出かける予定はないものの雨の中帰るのも嫌だったので車で出勤です。

 

昨日、スタッフにアンガーマネジメントのDM作成をお願いし、スタッフはネットでいろいろとテンプレートを検索していました。そうしたらPCからピーって警告音が鳴って、『「トロイの木馬」に感染したので、ブラウザを閉じないでウィルスを駆除すること、不明点があればマイクロソフトの下記の番号に電話するよう』などの警告メッセージが出ます。画面もマイクロソフトのロゴが表示され、何だかマイクロソフトのサポートセンターっぽい印象がありました。写メを撮っておけばよかったです。

 

スタッフも焦って取り合えず指定された番号に電話してみます。。。そうするとスタッフが「電話の方の日本語が何だか怪しいんですが・・・」と。。。一旦電話を切らせ、ブラウザを閉じてウィルスチェックさせました。どうもフィッシングサイト?に引っかかったのではないかと思われます(フィッシングサイトだとカード番号などを入力させようとするので、もしかしたら違うかもしれませんが)。


スタッフに聞いたところ、(怪しい日本語の方は)「カード番号が流出しているかもしれないので・・・」など言ってカード番号を聞き出そうとしていたとのこと。やっぱ怪しいサイトにアクセスしてしまったようです。急ぎ、PCのフルスキャンを実施(念のため全員)して、ウイルスには感染していないことを確認。多分大事にはならないと思います。なお、スタッフのPCメールはクラウドメールを使っているので、PC上にはアドレスはないため、アドレスの流出等のリスクはないかと。

 

普段からウィルス対策ソフトを最新のものにしておいて正解ですね。普段はあまり関心を持たないソフトですが、こういった万が一の時は安心します。私自身も普段からネットで検索したり、資料をダウンロードする習慣があるので、明日は我が身ですね。怪しいサイトを見抜くことは難しいですが、スタッフもより注意深く検索するようになると思います。皆様もご注意を。

 

では今日はこの辺で。

 

sr-morita.com

 

 

携帯に依存していることを実感する

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月4日月曜日。今朝の日野市は曇っています。朝5時半頃自宅を出てきましたが、太陽が出ていないためかそれほど暑さを感じなかったですね。今日は一日を通して30度くらいまでしか気温は上がらないようで、ずっと続いた猛暑日は一旦ストップになるようです。今日は一日内勤して、途中、家族を病院に連れにいったり、夜は倫理法人会のweb会議があったりしますが、算定基礎届をまとめて電子申請することにしています。

 

土曜日から昨日のお昼くらいまでauの携帯電話が繋がりにくい(ほぼ繋がらない)状態になりました。私もauユーザーなので、当然ながらwifi環境下以外では不通状態。土曜日は朝一番で車検を出しに整備工場に行きましたが、その際に繋がらないことに気付きます。てっきり携帯側の問題だと思っていたので、少ししたら繋がる程度の認識でした。土曜日は夕方まで事務所だったので、事務所に戻っても「今度は事務所のwifiエラー?」って思ってました(数カ月に一度くらいあるし)が、ネットのニュースを見て繋がらないことに気付きます。それでも数時間もすれば繋がるだろうって思っていましたが、一向に繋がらない。。。

 

車検で車を預けたので代車を借りましたが、年季の入った軽自動車だったので、何か事故でもあったらどうしよう、でも何かあっても携帯が繋がらないし公衆電話もほとんどないしな・・・と本来無用な心配をしてしまいます。結局、日曜日の朝もたまに繋がったり(ほとんど繋がらない)の状態。朝起きてお墓参りに行ってきましたが、携帯が繋がらないと心配になりますね。事故があっても連絡する手段がなく、特に自損事故だと電話もできない訳ですから。


ニュースを見ると多方面で影響が出ていたようで、天気予報やATM、公共交通機関などにも影響があったようです。あとコンサートのチケットもスマホで管理なので、ライブ会場に入るのに時間がかかったりしたようですね。

 

現在、携帯は1台のみですが、2台持つことを検討しないといけないですね。特に普段から仕事で使っているし、普段から外に出ることが多いですからね。携帯のキャリアに文句言っても仕方ない(今後も起き得る)と思うと、自己防衛する術も考えないといけないと思いました。今はauオンリーですが、今は格安スマホもあるので、違うキャリアの格安スマホを契約してもあまり負担はなさそうなので、近いうちに契約してこようと思っています。

 

では、今日はこの辺で。また。

 

sr-morita.com

 

月に1度のお墓参り

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月3日日曜日。今朝はお墓参りしてきました。朝6時半前に自宅を出て、車で1時間弱の神奈川県厚木市にあるお寺へ。8時前に着けば、まだ暑くはないだろうと思って早めに出てきました。


途中、お腹が空いたので、超久しぶりに吉野家に寄って朝定を注文。やる気がないのが全開オーラで出ている定員さんが注文を聞いてくれます(もうちょっと何とかならないの?って聞いてみたくなる)。
朝定メニューもだいぶ変わって、また種類も増えましたね。納豆がダメなので、納豆付きのメニューを外して、悩んで目玉焼きの定食を注文。好きな小鉢が付くと思って「お新香」と言ったら、これは別料金でした(汗)。合計650円くらい。朝から結構な出費ですね。ご飯も普通盛りで、朝から食べ過ぎました笑。


f:id:Hiroaki_M:20220703094940j:image

 

その後、お寺に着くと雨が降ってきました。まぁ小降り程度なので、大丈夫だろうと思ってお墓に向かいます。本降りではないものの大粒の雨が降ってきたので、急ぎでお墓の周りの草を取り、お花や水を替え、線香をあげて終了。2週間くらい前に両親がお墓に来ているのですが、連日の猛暑でお花も干からびていました。。。

 

お墓が綺麗になると何だか嬉しいですよね。先祖に家族の健康と今後の事業の発展を願って帰宅。これで4~5カ月連続でお墓参りです。事業を行うようになり、改めて健康に仕事ができること、また家庭が安定し事業に専念できることに感謝する気持ちが芽生えます。会社員の時は、仕事するのが当たり前的な気持ちがありましたが、これは決して当たり前のことではないし、人との出会い含め、健康であること、家族と穏やかに暮らせることは先祖に守られていることでもあり、感謝する気持ちを忘れていけないと思います。なかなか理解して貰えないかもしれませんがね(^^;

 

今日は特に家でも用事がないし、雨も降ったり止んだりなので、のんびりと過ごして気持ちをリフレッシュします。読みかけの本もあるし、昼からビールでも呑んだりして過ごそうかな、と。

 

ではかなり短めですが、今日はこの辺で。日野市は雨も降ってきて、蒸し暑くなってきました。家の中にいても熱中症のリスクはありますからね。お互い小まめな水分補給を忘れずに。

 

sr-morita.com

年度更新(ほぼ)終了

おはようございます。毎日暑いですね。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月2日土曜日。今朝の日野市は相変わらず暑いです。6時前に車で出勤しました(この後、車検なので)が、車内の温度計は30度を示していました(汗)。今日も一日危険な暑さとのこと。今日は車検のため、この後車を納車して、その後は内勤しますが、小まめに水分補給して体調管理に気を付けます。

 

昨日のブログでも書きましたが、昨日は相模原の労基署に労働保険料申告書を届出て、今年の年度更新業務はほぼ終了しました(笑)。後は来週金曜日に毎年担当している労働保険臨時指導員(労基署での無料相談)をやって終了ですね。私は6月開業で、その年は顧問先もほとんどなかったので申告書は1枚も書かなかった(事務所に職員もいなかったし)ことを思い出すと、随分と(それでもまだまだですが)増えたなと実感です。今年の年度更新は雇用保険料が10月に変更になることもあって、少々面倒になりました。それでもセルズの力を借りて、何とかほぼ6月中に完了できてよかったです。反省点としては、セルズへの賃金データの登録が中途半端だったため、結果、エクセルで集計し直した案件が数件あったこと。ここら辺のデータ管理の仕方は見直しが必要だと思いました。特に今年は職員さんに処理をお願いすることも増えましたので、余計にそこら辺をしっかりと行っておく必要を感じています。

 

年度更新の後は算定基礎届の提出になります。こちらのデータはほぼセルズに登録できているので、内容を再度確認して電子申請しておしまいとなる見込み。他にも今月は処遇改善実績報告があるので、早め早めの処理を心掛けないと。

 

昨日は炎天下の中、調布の顧問先を訪問してきました。途中、時間に若干余裕があったので、布田天神社を参拝。夏越えの祓(なつごえのはらえ)の時期ということで茅の輪(ちのわ)くぐりをやっていました。8の字に輪をくぐって無病息災を祈願して、あと本堂でも家族の健康や事業の発展を祈願してきました。暑い中でも数名の方が参拝していました。静かな境内で心が落ち着きますね。


f:id:Hiroaki_M:20220702064424j:image


f:id:Hiroaki_M:20220702064437j:image


f:id:Hiroaki_M:20220702064449j:image


f:id:Hiroaki_M:20220702064529j:image

では、今日はこの辺で。文章が短いので写真を多めにアップします(笑)。

 

sr-morita.com

電子申請でお恥ずかしいミスをしました

こんにちは。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月1日金曜日。今年も半分折り返しましたね。

現在、11時前ですが、日野市は晴天というより猛暑です。今日も猛暑日の35度超え予報。心なしか自分自身も夏バテ気味です。食欲もあまりないというか、麺類ならいいのですが、それ以外はあまり食欲が湧かない気が。。。まだ夏は始まったばかりですしね、気を付行けないと。

 

今朝も毎週の朝活である倫理法人会経営者モーニングセミナーに参加して、その後、相模原の労基署に労働保険料申告書を提出してきました。この後、保険料の納付もあるので、急ぎ申告と納付書を郵送しないとと思いまして持参してきました。電子申請できればよかったのですが、神奈川県の顧問先で申告書を紛失してしまったところがあり、労基署から白紙の申告書を貰って手書きして提出せざるを得なくて。。。(汗)。手書きで申告書を提出って、年に1~2回あるかないかなので、妙に緊張しますね。移動時間含め、改めて電子申請の便利さを実感です。

 

電子申請で言えば、昨日、やってしまいましたー。
6月に法人を設立しましたが、社労士事務所の併設法人なので、急ぎ(1週間前に)社会保険の新規適用届と資格取得届を電子申請しました。昨日、セルズの電子申請の画面を見たら、返戻となっていました。。。しかもご丁寧に申請画面で黄色くなって目立つようになっている。何でエラー?と思って確認すると、なんと!自分の誕生日が1年間違っていました(汗)。やってしまった。。。他にも登記簿謄本が未添付とのこと(ちゃんと添付したはずなんですが)。自分の法人なので、緊張感がなかったのかもと思って、急ぎ再度申請し直しです。社労士事務所の届出で返戻とは。。。お恥ずかしい限りです。でも、逆にこんな時は電子申請の不便さを感じますね。窓口に持っていけば、その場で直せるのに。。。

 

今週は他にも36協定や就業規則の電子申請や労災の申請書作成など手続き業務が続いているので、気を付けて(心を穏やかに)仕事しないといけないですね。自分の事務所のミスでまだよかったと思わないと。

 

では今日はかなり短めですが、この辺で。あと30分くらいしたら、調布の顧問先2件ほど訪問してきます。共に駅近くなので、今日は電車で移動します。日陰を選んで歩かないと熱中症になりそう(汗)。

 

写真は昨日のお昼ご飯。お昼ご飯の時間が15時近くになってしまったので、昼夜兼用で餃子の王将天津飯と王将ラーメン(共に1人前)。何だかジャンクフード感があって、食べた感満載ですね(笑)。では。


f:id:Hiroaki_M:20220701110148j:image

 

sr-morita.com

 

事務所で助成金を申請してみる(予定)

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は6月30日木曜日。今朝もうっすらと雲はかかっているものの晴天の日野市です。朝6時前に事務所に来たので(しかも車通勤)、あまり暑さは感じませんでしたが、日中は熱中症警戒アラートが発令されるくらいの猛暑になるようで。。。この暑さで救急車を見る機会が増えた気がします。私の事務所は幹線道路の川崎街道近くなので、よく救急車のサイレンが聞こえますし。暑いことに文句を言っても仕方ないので、水分補給をマメにして熱中症にならないようにしないと。

 

先日、顧問先で申請する助成金の調べものをしていたら、調べていた助成金と違いますが、ふと「この助成金、ウチの事務所でも使えるんじゃねぇ??」と思えるものがありました。

働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)

働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース) |厚生労働省

 

この助成金の対象となる事業主は
1.労災の適用事業所の事業主
2.資本金(または出資額)、労働者の数が基準に合っている事業主
3.労基法第39条の時季指定に関する就業規則を整備していること
4.月間の時間外労働時間数が60時間超(場合によっては80時間超)であること、または年休の計画的付与制度が未整備、時間単位年休制度が未整備、一定の特別休暇制度が未整備であること。

 

上記に該当する事業主で当助成金で示されている成果目標を定め実施することによって、取組の実施に要した費用の一部(3/4、ただし、一部条件に合致すると4/5)が助成されます。費用助成のため、儲かるようなものではないです。当然ながら先に費用を支出することになります。
なお、助成上限額が定められています。また、成果目標に加え、一定以上の賃上げを実施した場合には加算額もあります(私の事務所の場合、3%の賃上げで15万円、5%の賃上げで24万円。これを機会に賃上げしてもいいかなと思っています。)。

 

従業員がいるので労災の適用事業にはなっていますし、就業規則も届出ているので、対象としては問題ないと思います。なお、取組に要した費用ですが、具体的には専門家によるコンサルや研修、労務管理機器や労働効率向上に繋がる機器の導入・更新などがあります。社労士事務所なので、専門家によるコンサル・研修は選択できないので、労働効率向上に繋がる機器の導入で考えています。具体的には職員に支給しているノートブックPCに接続するディスプレイ(デュアルディスプレイにする)とキーボードを購入しようかと思っています。全体でも5万円くらいかと思いますので、助成金を使うほどではないですが、経験値を積む意味もあるので。

 

昨日は東京労働局に一部不明点があったので問い合わせます。ディスプレイは見積り時のものが在庫切れした場合、どうするのかなど。結論で言えば、計画申請時に出した見積りより値段が上がるのは再審査、それ以下であれば軽微なものであれば大丈夫とのことでした(答え方に若干の心配もありますが)。

 

これから資料を作成してトライしてみます。はじめて取り組む助成金なので、スムースに進むか分かりませんが、先ずはトライしてみます。進展があればブログにアップしますね。

 

では、今日はこの辺で。写真は昨日のお昼ご飯。暑くて事務所からあまり歩きたくなかったので、徒歩30秒のびんびん亭へ。シンプルに八王子ラーメンが食べたいときはここですね(笑)。


f:id:Hiroaki_M:20220630065715j:image

sr-morita.com

 

 

 

 

 

特別徴収への切り替え依頼

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は6月29日水曜日。今朝の日野市は薄い雲もありますが晴れています。今日も記録的というか危険な暑さの一日になるようです。朝5時半前に出てきたので、それほど暑さを感じずに事務所に来ることができましたが、あと1時間もすれば・・・。
今日はこの後、倫理法人会の件で企業さんに訪問して、戻って地元金融機関と融資の打合せです。あと算定基礎届の取りまとめをスタッフの社労士先生にお願いしているので、その最終チェックして金曜日に提出できるよう準備します。夜は社労士会の打合せです。

 

この時期になると給与計算業務を受託している顧問先から従業員の住民税の特別徴収への切り替え依頼が増えます。ご存じの通り、住民税は前年の所得に対して課税され、6月以降支払いが発生します。そのため給与所得者で前年まで別な会社に勤務していた方については、会社に住民税額の決定通知が届かない(会社が特別徴収できない)のです。そこで、今年入社された方は会社に対して、特別徴収への切り替えを依頼することになります。もちろん、従業員さんが市町村からくる課税通知に基づき、納付書を使って自分で払ってもらっても構わないのですが、原則、会社は従業員の住民税を特別徴収することになっているので、切替手続きをすることが多いように思います。特別徴収では、月分を翌月10日に会社が納付することになります。

 

特別徴収への切り替えは各市町村にある特別徴収切替依頼書(届出依頼書)に必要事項を書いて、郵送または持参することもなります。基本、個人情報を書くので、FAXでは受け付けていないようです。書式は各市町村で微妙に違うんですよね。提出も郵送が窓口持参なので、ここら辺は全国統一にして、かつ電子申請できるといいのですが。先日の山口県の某町でフロッピーで振込み情報を金融機関に送っていたとか、近畿地方の某市で全住民の個人情報が入ったUSBを紛失した(呑んで失くした)との話題もそうですが、何だか時代遅れ感を感じます。
住民税の普通徴収は第1期が6月末、第2期が8月末なので(日野市の場合)、もう第1期は間に合わず、第2期からになります。ちなみに第1期が未納の場合、特別徴収に切り替えても第1期分は自分で振り込む必要があります。8月末分を特別徴収に切り替えるのであれば、これも市町村によって違いがあるでしょうが、概ね7月10日くらいまでに届出る必要があるようです。特別徴収への切り替えは社労士事務所が必ず行う必要のあるものでもないので、会社によっては事務担当者が自ら行うこともありますよね。私の事務所は給与計算を受託している企業から依頼があれば行いますが、基本、特に案内もしていないです。

 

では、今日はこの辺で。毎日暑いですね。今日の日野市の最高気温37度予報。コロナの感染チェックのために商業施設の入り口などで温度計があっても意味がなさそうですね(笑)。小まめに水分補給して暑さを乗り越えましょう。

 

sr-morita.com

 

 

副業・兼業に思う

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は6月28日火曜日。今朝も日野市は暑いですね。今朝は少々(30分くらい)寝坊してしまい6時頃自宅を出てきましたが、既にギラギラした太陽に照らされて朝早くにも関わず暑かったです。私が子供の頃は、朝は早く起きて宿題を片付けて、昼は暑いですが外で遊ぶくらいの感じでしたが、今は朝から猛暑なのでなかなか難しいですよね。昼間に外で遊ぶなんて自殺行為ですし。でもこれから夏の高校野球の季節になりますが。。。(汗)。
今週は仕事の関係上、毎日車で出勤なので助かりますが、歩いて事務所に行くことを思うと仕事する意欲がなくなりそう。

 

今朝、ラジオを聴いていたら厚生労働省が副業・兼業に関するガイドラインを改訂して、企業に副業・兼業に関する状況(副業・兼業を容認しているか、条件付きで認めているのであればその条件など)をホームページなどで公表するよう求めることになるとのことで、公表は義務ではなく任意だそうです。でもきっと数年後には「努力義務」になって、その後、「義務」になっていくんでしょうね。。。

www.msn.com

 

多様なキャリア形成や賃金がなかなか上がらないことに対する将来の不安の解消などの観点から副業・兼業を容認する方向に持っていこうとしているのは分かりますが、現実問題、週40時間勤務する会社員が会社勤め後にもう1つ別な勤務先で働く(兼業)するのは、長時間労働の観点から難しい(そもそも兼業先は割増賃金を支払う義務も生じる可能性がある)ですよね。兼業して長時間労働となって、健康を害したり、兼業先の仕事が理由で元の仕事(本業)が疎かになってしまっては意味もないですし。

 

働く方に一定のスキルなどがあって、土日のお休みにフリーランスとして収入を得る(副業)ことは労働者ではないので、労基法の制限は受けないですし、こちらなら可能性はあるように思います。例えば英語が堪能なので翻訳の請負をするとか、デイトレーダーとして収入を得る、ボランティアなどで僅かでも収入を得るなどが想定されます。でも、そんなことが可能な会社員はそれほど多くないのではないでしょうか。

 

理想論で言えば、本業に専念し、遣り甲斐も賃金も満足でき、勤務後の空いた時間は家族と一緒に過ごしたり余暇に充てるのが一番いいのだと思います。それが実現できないことに問題もあるんでしょうね。賃金もなかなか上がりませんし、ここに来て物価も上がってきましたし。。。これから益々副業・兼業のニーズが増えるのかもしれません。

 

副業・兼業の実施を促すだけでなく、労働時間法制の見直しや賃上げを促す取り組みも大切だと思うんですよね。特に賃上げは他の先進諸国に比べても全然できていない訳ですから。副業・兼業を促すだけでは現実的ではないように思います。副業・兼業は中小企業でも実施の声が高まる(却って大企業に比べて賃金が低い場合が多いので、副業・兼業は実施ニーズが高いかも)と思います。私自身も情報収集と理論武装をしておかないといけないテーマですね。

 

では今日はこの辺で。今日はこの後、立川の顧問先に行ってきます。駅近くの会社なので、電車と徒歩で移動(汗)。

 

sr-morita.com

 

 

 

暑い日が続きます。

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は6月27日月曜日。今月もあと僅かとなり、併せて今年も折り返し地点に迫ってきました。毎年のことながら早いですね、月日が経過するのは。年初に立てた年間計画の振り返りにはまだ早いですが、それでも当初の計画より売り上げ、顧問先増加など大きくオーバーしているので、上々な半年になっていると思います。この件は改めてブログに書きたいと思います。


27日と言えば、以前も書いたかもしれませんが、毎月27日は事務所で使っているカードと家賃の引落し日なんです。今月はそれに加えて、介護福祉の勉強会に新たに入った関係で入会金も引き落とされたので、まとまった金額が預金口座から消えてしまいます(涙)。先程、ネットで預金口座を確認して、「あ~あ」って感じ。預金残高不足で落ちないよりはマシですが、何だか寂しいですね(笑)。また一生懸命働いて残高を増やすのみです!!

 

今朝の日野市は朝から青空。今日は車だったので、朝5時半頃自宅を出て、10分弱で事務所へ。まだこの時間は暑さもそれほどなく来れます。あと1時間もしたら、駅まで歩くだけで勤労意欲がなくなりそうな暑さになるんでしょうね。。。

 

昨日は結局、事務所には行かずに過ごし、南大沢にあるアウトレットモールに行って家族の買い物に付き合ってきました。車で出かけましたし、それほど長い時間外を歩いた訳ではないですが、首回りは日に焼けたようでお風呂上りにシーブリーズを付けたらヒリヒリと。やっぱ日差しが強いことを実感します(でもまだ梅雨明け前なんですよね)。15時前に帰ってきましたが無性に眠たくて珍しく?昼寝。前日は呑み会でしたし、冷房を付けて寝ているとは言え、熱帯夜で眠りも浅いのかもしれません。まだ夏の日差しに身体が慣れていないこともあって、疲れ易いんだきっと、と思って素直に昼寝です(笑)。経営者たるもの体調管理は大切ですからね。

 

今週ですが、年度更新があと3件程残っているので、それを片付けるのと、算定基礎届も7月早々に電子申請できるよう準備します。年度更新が未だ終わっていない3件ですが、1件は申告書が未着で電子申請できない(計算は終了している)、1件は未着手ですが、2月に創業した会社で従業員も数名なので、資料が届けば1時間で片付きます。最後の1件は新規の顧問先で資料がないのでどうなることやら(汗)。今週訪問してきますが、もしかしたら手間がかかるかも。算定も早めに終わらせて、7月は処遇改善の実績報告に早期に着手したいので、前倒しで仕事したいところですが、お客様の都合もあるので仕方ないです。願わくば資料が揃っているといいのですが。。。

 

では今日はこの辺で。暑い日が続きますので、体調管理に気を付けましょう。

 

sr-morita.com