特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

就業規則の付加価値を高める

おはようございます。今日もお読みいただきありがとうございます。

 

今日は12月26日火曜日。今朝は車で出勤でしたが、途中見えた月が大きくて真ん丸で奇麗でした。いいことが起きそうな予感がしてきますね笑。今日は倫理法人会の会員に資料を届けたり、近所の顧問先を挨拶訪問します。あと夜は倫理法人会の勉強会です。

 

有難いことに就業規則の作成依頼が4件程続いています(先週1件納品)。ただ顧問先でなくスポットの依頼だったり、お世話になっている方からの依頼だったりするので報酬はそれほど高くないですが💦。


やっぱ就業規則の作成は社労士事務所にとって柱になる業務のひとつですし、不断に付加価値を高める取り組みが必要だよな~と思っています。そこで大変細やかなことですが、現在、就業規則の納品ってメールで済ませていることを切り替えて、今後は製本して納品することにします(もちろんメールでファイルも送りますが)。

 

確かいつも研修DVDを購入している日本法令のサイトで就業規則用のファイルを販売していたな~と思って探したら一つ1,500円くらいで販売していたので、4つほどポチってしまいました笑。今後、受託する顧問先に使ってみます。今まで就業規則を作成してメールでファイルを送ると、その後の管理や周知をどうしているかまで確認していませんでした。製本して送れば、少なくてもオフィスのキャビネットに保管はしてくれるでしょう。

 

あと規程管理システムの導入も悩んでいます。
現在、社労士事務所が導入する規程管理システムと言えば、kite-Ra(キテラ)か新日本法規あたりがメジャーだと思います。どちらも年間35万前後するんですよね~。便利なのは十分わかっているのですが、今年はサーバーを導入したり、職員も増えたりで固定費の支出も増えているので経営を考えると躊躇してしまいます。あと導入することで規程内容をシステムにお任せして考えなくなりそうな心配も💦。元々知識もないですから、これで考えなくなったら社労士じゃなくなりそう笑。


でも来年はどこかで導入すると思います。やっぱ条番号が連番になっているかとか表記のズレなどのチェックで時間を使うのも勿体ないですからね。でも個人的にはもっと安価な規程管理システムの登場がそろそろあるんじゃないかと期待しているところですが笑。

 

それでは今日はこの辺で。日野市は昨日までpaypayなどキャッシュレス決済の20%ポイントバックキャンペーンでした。夜に近所のスーパーに行ったら、凄い行列でしたね💦。特にお酒が結構なくなっていました。スーパーからしたらバブルですね笑。

 

今日も素敵な一日となりますように。

 

sr-morita.com