特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

労働災害のこと

おはようございます。今日もお読みいただきありがとうございます。

 

今日は11月22日水曜日。明日は祝日なんですよね。なんかピンと来ないです笑。今朝の日野市は雲もない晴天。事務所の窓から朝日に照らされたマンションが見えます。今日は今年買った新しいスーツを着用していて、気持ちも明るくなります。何かいいことがありそうな予感も笑。

 

昨日は午後から社労士会支部の八王子地区研修でした。私が所属する多摩統括支部は4つの地区に分かれていて、私は八王子地区に所属。昨日はそこの研修会だった訳です。

研修は地元の八王子労基署や東京労働局の担当者から最新情報等を講義いただきました。普段、労基署の方の研修を聞く機会もないので、これはこれでいい機会かもしれません。ただ一方通行な研修になってしまうので、どうしても睡魔がzzz。

 

昨日の研修の中でも気付きがあったのが、労災課担当者からの説明。そう言えば、自分の顧問先に対して労災(労働災害)関係について情報発信できていないか~ってことに気付かされます。周りの先生数名に聞いたところ、同じようにあまり説明等できていないとのこと(ちょっと安心(笑))。
労災関係で言えば精々、就業規則を作成した際に定期健康診断について説明する程度で、正社員および正社員の所定労働時間の3/4以上勤務するパートは定期健康診断を受けさせる必要がありますよー説明して終わり。あと事業場の人数が50名を超えていればストレスチェックについて触れるかな。

 

元々建設業や製造業の顧問先がほとんどないし、余り意識していませんでしたが、昨日の説明では、社会福祉施設労働災害(転倒など)が増えているとのこと。そう考えると、それなりに顧問先があるので、もっとこちらに目を向けて情報発信や訪問時の話題にすべきと思いました。地区研修に出てよかったです。新たな気付きがありましたので笑。昨日のレジュメを読み返します。

 

地区研修が終わって、懇親会もあったのですが、私はその後、コミュニケーションの研修が所沢であったので懇親会は欠席。研修は見逃し配信もあるのですが、リアルで聞かないと集中して受講しないんですよね。コミュニケーションの研修は急を要するようなものでもないし。どうしても散漫になってしまうので。こちらも所沢まで行ってよかったです笑。詳しくはまたの機会にブログにアップしたいと思います笑。

 

それでは今日はこの辺で。今日は午後にHPから問い合わせのあった企業に行ってきて、夜はスポットで就業規則の作成依頼のあった企業さんと打合せ。今日も一日長いですね💦。
写真は昨日のお昼ご飯。近所のチェーン店系居酒屋の焼き魚定食。あら汁もついて880円で今はauPAYで払うと30%ポイント還元なので結構お得なんです笑。


f:id:Hiroaki_M:20231122074525j:image

sr-morita.com