特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

感謝状をいただきました

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は11月16日火曜日。今朝の日野市は曇り空。というか、ようやく夜が明けてきて外を見たら曇りです。今朝はいつもより30分早く起きて事務所へ。その理由は後ほど書きます。今日は午前中はお世話になっている社労士事務所に行って、午後はご紹介いただいた企業でハラスメントとアンガーマネジメントの研修です。研修は一度で全員参加できないため、今日と明日に分散して開催します。出かける前に最終の資料確認をしないと。

 

昨日は午後から社労士会の地区研修があり、その冒頭に八王子労基署より臨時労働保険指導員(労働保険の年度更新時期に労基署で相談対応する行政協力のこと)を3年間務めたことに対して感謝状を贈呈いただけるとのことで、会場の八王子市内のホテルに行ってきました。
感謝状というか賞状を人様から貰うこと自体、あまり経験のないことで、たぶん小学校の皆勤賞以来ではないかと。。。(笑)。感謝状は立派なもので、併せて賞状を入れる筒も一緒にいただいてきました。いただいた感謝状はどうしようかな、事務所に飾るかな??と思案中です。立派な学術的な賞状なら意味もあるでしょうが、行政協力への協力への感謝状(しかも3年だし)ですからね。。。
ちなみに臨時労働保険指導員は各社労士会が労基署と連携して毎年7月上旬から10日にかけて行っているかと思います(東京会は各支部で実施しています)。電子申請が増えてきていると言いつつも、まだ労基署に労働保険の確定申告書を持参する事業主の方も多く、小規模事業者だと給与明細を持参して、その場で書く方もいたりします。また届出時期が短期間に集中するので労基署でも助かるみたいです。
私自身は実務経験もなく開業しているので、このような場に参画することは自らの学びになりますし(臨時労働保険指導員の場で初めて2元の申告書を見たくらいですし)、またご一緒する先輩社労士の皆さんとお話しすることも得ることが多いので、却って感謝状をいただくと恐縮する想いですね(汗)。

 

昨日は会場の関係で感謝状を貰ったら、それで私と一緒に感謝状を貰ったお仲間社労士は退席。会場ではそのまま労基署の担当者を講師に研修がweb配信されました。真っ直ぐ事務所に戻っても良かったのですが、お仲間の先生とスタバに行ってweb研修を視聴して、昨日はそのまま5時前から懇親会🍺。久しぶりに八王子の居酒屋(焼き鳥屋さん)で呑みました。。。煮込みとかハムカツとか久しぶりに食べる居酒屋メニューが美味しいです(笑)。でも時間が早いのと、ドアが開いて外気が入って寒かったのもあって、あと仕事もしたかったし1時間半くらい呑んで終了。事務所に戻って仕事をしたものの、あまり細かいことに手が付かずに帰ったために今日は早めに出勤した次第です。

 

では、今日はこの辺で。写真は昨日のお昼ごはん。都内の顧問先に行った帰りに駅で春菊蕎麦のノボリを見て入ってしまった立ち食い蕎麦店です。つい春菊蕎麦を見ると食べたくなります(笑)。


f:id:Hiroaki_M:20211116064725j:image

sr-morita.com