特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

成果とは?

おはようございます。今日もお読みいただきありがとうございます。

 

今日は9月17日日曜日。3連休の中日。今日は午後から親族(妻のいとこ)の結婚式があるので仕事は休もうかと思いましたが、式は午後からですし、それまで特にすることもないので事務所に来ています。式は15時くらいからなので、昼食が中途半端な時間なんですよね~。よって今日は朝昼兼用で遅めの朝ご飯にして、その分、しっかり食べることにしています。

 

倫理法人会の会議の報告資料があって、その中で「成果」について考えを書く必要がありました。「成果」とは何だろう?
ネットで調べると表現は少々違えど「良い結果」とありました。そうなると数値的に表現できるものと捉えることもできます。


倫理法人会は非営利な組織ですから、各単会で売上や利益を達成するとかとの認識はほとんどありません。もっとも収支計算はしますので売上も利益もありますが、それを意識することは一部の役員を除いてほとんどないです。また会員は基本的に自分自身の学びのために入会しています。だから本来は受け身であり、その中で数値的に表現できることっていうと、「会員数」とか何かの「参加率」であったりとか。。。でもそれって受け身な会員からすれば関係ない話しですよね。会員数が増えたら会費が安くなるとかインセンティブがあるのであれば別にしても(倫理法人会では誰か紹介して入会しても紹介者に御礼金等を支払うのは禁止)。何だか考えていて腹落ちしないというか書いていてすっきりしない気持ちでした。

 

そうしていたら毎朝読んでいる「ドラッカーに学ぶ人間学」(致知出版)の中にありました。たまたま今日読んだページには「顧客に起こるよき変化」との表現が。これなら腑に落ちる気がしました。よき変化であれば数値的なもの以外も含まれるので、非営利組織では却ってこちらの方が当てはまるように思います。そうすると期首に方針を示していますし、それを書けばいいんだ~ということで宿題も片付きました笑。何だか本に救われた気がしましたね笑。

 

それでは今日はこの辺で。今日も蒸し暑いようです。スーツで出かけるのが面倒になります💦。
今日も素敵な一日となりますように。

 

sr-morita.com