特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

倫理法人会のこと

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は4月16日日曜日。今朝は6時半から「日野市いきいきふれあい塾」が主催するモーニングフォーラムに参加して8時頃に帰宅。昨夜は倫理法人会の新入会員オリエンテーション&懇親会があって、夜遅かったので朝起きることができるか心配でしたが、何とか5時半に起きて参加してきました。参加しない選択肢もありますが、イベントへの参加は「持ちつ持たれつ」ですからね。今後、倫理法人会の参加にも繋がっていきますので、可能な範囲で参加しようと思っています。

 

昨日は午前中、千代田区紀尾井町にある一般社団法人倫理研究所に行って「倫理指導」を受けてきました。倫理法人会では会員の特典として「倫理指導」という生活や仕事での悩み事への改善策について、一定の資格や研修を受けた指導員から指導を受けることができます。昔はまさに指導って感じで、指導員が「こうしなさい」と言えば、ハイと言って指導に従うことが前提だったようですが、今は「こうしたらどうでしょうか」と助言してくれるイメージです。ただ基本は受けた指導事項に素直に従い実践してみることが受ける側(今回は私)の大前提になります。受けた指導内容について「できるできない」ではなく、実践するのみといったところが大きな特長と言えるのかもしれません。
なお、倫理法人会なので、指導内容はテクニカルな問題ではなく、仕事のことで言えばキャッシュフローがどうこうみたいなやり取りはありません。あくまでも心の歪みだったり問題を整理し、改善策を考えることになります。


f:id:Hiroaki_M:20230416092005j:image

 

どのような相談をして、どのような指導を受けたかは伏せますが、昨日は指導員の方と40分ほどお話しして、自分の実践項目を決めてきました。何だか自分の考えを整理することができたように感じます。指導員の方とは初対面ですが、私の話しを真剣に聞いてくれて、指導してくれたことがとても有難かったですね。生活面の悩みなんて、せいぜい飲み会の際に仲の良い友達に話す程度で、回答が出るかなんて分かりませんし、真剣に聞いてくれるかも分かりませんよね。それが私の話しに耳を傾けてくれるだけで、問題の整理と解決策を考えることに繋がるように感じました。でも大切なことは、これから実践し続けること。これが一番大変なんでしょうが💦。

 

夜は新入会員オリエンテーションで、新しくひの多摩倫理法人会に入会いただいた4名の方と研修をして、その後、懇親会。新しい仲間と楽しく懇談し、知らなかったことを知ることができて、とても有意義な時間となりました。人の輪が広がることが自分自身も嬉しいですよね。

 

それでは今日はこの辺で。写真は昨日のお昼ご飯。倫理研究所の帰りに京王線新宿駅改札近くの「梅もと」で。ちょっとハシでお蕎麦をかきまぜた後なので写真写りが汚くてすみません汗。


f:id:Hiroaki_M:20230416092016j:image

 

sr-morita.com