特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

エイジフレンドリー補助金

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は6月22日木曜日、週も後半に入りました。今週からYシャツを半そでに切り替え、上着も基本的に着用しないようにしましたが、そうしたら気温も真夏日に届かずの日々ですね。今日もそれほど気温は上がらず、しかも午後から雨で5月の気温とのこと笑。なかなかスムースに切り替わらないものです。それでも上着を脱ぐとやっぱ楽なので、少々肌寒さを感じつつも基本ノー上着です笑。

 

今朝は神奈川の実家から事務所に来ました。6時前の小田急線に乗って、7時頃に高幡不動に到着。実家を出てから1時間半弱。車だともう少し早いかもしれませんが、電車の方が楽ですし、車だと渋滞に巻き込まれるリスクもありますからね。朝も6時半頃になると町田を抜けるのに渋滞になることがおおいですし。

 

先日、助成金で有名な某社労士先生がブログで紹介されていたエイジフレンドリー補助金厚労省が取り扱いですが)を顧問先に紹介しています。エイジフレンドー補助金の概要は、以下のリンクからご確認ください。

エイジフレンドリー補助金について|厚生労働省

 

要は60歳以上の労働者を雇用する事業主が高齢者の労働災害を防止するための措置を講じた場合、その費用(設備投資費用や研修費用など)の1/2(助言は100万円)を補助するものです。労働災害とは転倒や転落、重たいものを持ったり運んだりした際の腰痛防止などで、また労働災害防止のための研修なども補助されます。私の顧問先でも介護系も幾つかありますし、労働災害防止に繋がるような取り組みを考えているのであれば使えるかな~と思いまして。あと100万円と比較的高額なのもいいですよね。賃上げや就業規則の改定なども不要なので、利用のハードルは引くように感じています。その分、補助率1/2が低いかな(-_-;)。現在、複数の顧問先に提案していて、感触は良さそう。私自身は初めての取り扱いなので慎重に準備しないといけないですね💦。

 

それでは今日はこの辺で。いつも駄文をお読みいただきありがとうございます。
今朝は実家から事務所に来たこともあり、いつもより朝時間が1時間短いのです。この後午前中は職員さん向けの研修もあり、結構忙しないのです💦。午後は顧問先に寄ってから、東京労働局に助成金の相談に行ってきます。事前に見てもらって、問題なければ後日交付申請と提出することにしています。で夜は大学のOB会のweb会議。

 

写真は昨日のお昼ご飯。近頃は立ち蕎麦系が多くなってきた。嫌いじゃないけど、どうしても揚げ物が多くなるので体重管理と野菜不足に注意しないといけないですね。昨日はJR登戸駅の改札前の立ち蕎麦屋さんでちくわ天蕎麦+ミニからあげ丼セット。ほぼ野菜無しです💦。からあげ丼が何気にボリューミーでした笑。


f:id:Hiroaki_M:20230622080852j:image

 

sr-morita.com