特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

やっと終わりました

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は4月13日木曜日。今朝の日野市は快晴ですね。気温は事務所のPCを見ると10度で日中は22度予報。何でも中国から黄砂が飛来するようで、せっかく一昨日車を洗車したのに、また汚れてしまう汗。

昨夜は町田市倫理法人会で倫理経営講演会があり参加してきました。先月はひの多摩でも参加して貰っていますし、ここら辺は持ちつ持たれつってことで。講演会が終わって帰ってきたら22時前。普段ならそろそろ寝るかって時間です笑。夕ご飯はノンアルビールと買ってきた小さなお弁当で済まし就寝。食べながら眠くなってきましたし。そんなことで今朝起きたら早速お腹が空いたので、事務所に到着する前に高幡不動駅前のすき屋で朝亭を食べてきました。近頃は朝亭利用割合が増えてきましたね。こんな生活をしていたらデブ一直線です笑。


f:id:Hiroaki_M:20230413074557j:image

 

ここ数日毎日ブログに書いている処遇改善計画書ですが、昨日、最後の1社(介護と障害事業がある)の計画書がやっと片付いて目途が立ちましたー。最後の1社が複雑すぎて(提出してきた書類がぐちゃぐちゃ過ぎて)、現状の理解にかなり難儀しましたが、なんとか計画書に落とし込みして完了。現在、計画書内容の確認を依頼しているので、それが終わったらネットで提出して終了です。あと1件だけ総合事業をしている事業所があるので、指定権者の市に計画書を持参(職員さんに届けてもらいます)がありますが、特に指摘はないでしょう。そこの市は持参または郵送のみでメールすら受け付けていないんですよね。これも今時何とかしてほしいものです。駅前に市役所があるのであれば未だしも、そんな市に限って駅からバスで移動しないと行けないんですよね(-_-;)。


結局、今年度は12件処遇改善計画書を提出しました。昨年は4件でしたから大幅に増えましたね。これから計画書のチェックがあり問い合わせもあるかと思います。来年も同数程度あるとすると、処遇改善関係の業務でも私以外の職員に覚えてもらう必要があるかもしれません。でも職員さんにはちょっとハードルが高いかも。そうなると処遇改善の作成経験のある方がいれば採用してもいいかなと思うくらいです。先ずは今年も無事に終わってホッとしています。

 

計画書を作成する中で、賃金制度の改訂をした方がいいんじゃないかな、就業規則を直した方がいいんじゃないかなと思う事業所もありました。今後はそこのサポートもしていかないと。毎月コンスタントに会えている事業所はいいのですが、労務相談のみのスポットに近い事業所は結構、提案すべきことが多いように感じましたね。

 

それでは今日はこの辺で。今日は社労士会の電話相談対応で一日御茶ノ水です。今月2回目で結構時間を取られています。まぁ勉強になるからいいのですが。今日も素敵な一日になりますように。

 

sr-morita.com