特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

社労士勉強会

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は4月9日日曜日。今朝は倫理法人会ではないですが、倫理法人会の会員の方が主催している朝の勉強会に参加するために5時過ぎに起きて、これから出かけてきます。車で10分くらいだし、1時間程度お話しを拝聴するだけですから、時間と心に余裕があれば参加するようにしています(お付合いも兼ねて)。でも日曜日の朝なのでつい忘れてしまいがちなんですよね。

 

昨日は社労士会支部の(ほぼ)同時期に登録したメンバーで2か月に一度、定期的に開催している勉強会があり参加してきました。私の所属する支部では、毎年の新入会員オリエンテーションの場で同期勉強会を半ば強制的に作らされます汗。よって開業前からスタートしているので、もう4年くらい経過しているんじゃないかな。有志の勉強会って、3年持たずに自然消滅することが多いので、まぁ続いている方ですよね。一応、私自身がお世話役代表でもあるので、自ら動かないと先に進まないところはありますが、大した手間でもないですし(前職で近しい仕事をしていたし)、周りの仲間も助けてくれるので、ニーズがあれば続けたいと思っています。開催すると感謝されますし、何よりやっぱ会って学ぶと自分自身も楽しいですよね。勉強会が終われば、お約束で懇親会がありますし笑。

 

昨日の勉強会では開業10年超の同じ支部の先輩社労士に事務所経営についてお話しいただきました。リアルな話が多くて、とても刺激になりました。社員教育や事務所の拡大など現在4年目の自分にとって多くのヒントや気付きがありました。やっぱ取り組んでいる方のリアルな話しって参考になりますよね。規模も経験も全然違いますが、私も負けないように頑張らないと。先輩社労士の話しを聞きつつ、自分自身、今が事務所の転換期であり、今の取り組みが今後を決めるように思えてきます。思い切った投資も必要でしょうし、事務所の基盤を作る時期に来ているんだと感じました。

朝活に行って返ってきました。。。が、朝活会場には、誰もいなかった笑。駐車場に車が1台も停まっていなくて、開催日を間違っていたことが分かりました。完璧に日にちを一週間間違っていましたね汗。考えれば、いつも20日前後に開催していました。何だか心に余裕がないのか、そんなことを考えることもできていない笑。結局、家族に頼まれていた箱ティッシュを買って帰ってきました。まぁそのために早起きしたと思えば、有意義な朝だったと思います笑。

 

それでは今日はこの辺で。今日は夜、親せきの葬儀に参列してきます。斎場が都内なので、渋滞しないといいのいですが。

 

sr-morita.com