特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

令和5年の事業計画①

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は1月2日月曜日。一応昨日の元旦が日曜日だったので、振替休日なんですが、多くの方には実感のない休日です。


今朝も自宅でブログを書いています。今日はこの後、厚木にある菩提寺に行ってお墓詣りして、夕方から神奈川県の実家に行ってきます。

 

ここ数日朝寝坊と言うほどではないものの、いつもより遅め(5時半から6時くらい)に起きることが続いています。根がぐーたら人間なので、つい寝てしまうんです汗。今までの5時または金曜日は4時起きに戻れるか心配になりますね笑。

 

昨日は午前中、3時間くらいですが事務所に行ってきました。壁にかけている倫理研究所の「日めくり標語」を2023年版に替え、あと同じく壁に貼っている顧問先増減一覧表を新しくしたりして新しい業務をスタートさせています。また年末の領収書などを会計処理して、大まかな2022年の会計を締めました。

売上で135%増、利益で115%程度の増加。利益は従業員の増員や法人設立に伴う節税効果が出ているものと捉えています(細かい分析はこれから)。まだ一部昨年の請求がないものもあるので、それを処理して、昨年同様、2月早々には確定申告(還付申告)する予定です。

 

上記の実績見込みを踏まえ、2023年の事業計画を作成し始めています。売上や新規顧問先増加目標、今年の取り組む事項など作成しており、8割方完成したかな。一気に作り終えずに、何日か時間をかけつつ考えを巡らせて作ります。5日に職員が出勤した際に発表することにしています。

 

売上については前年比120%程度の増加見込み。社労士の仕事は基本、毎月数万円の顧問料の積上げが中心になるため、ベンチャー企業のように大きく売上が増加することって難しいと思っています。また顧問料を中心とした売上を増やすには、人を増やす(育てる)ことが必要になりますので、今の事務所の状況を考えれば120%でも結構がんばらないと汗。
逆に単価の高い業務にシフトすれば別かもしれませんが、それでは安定収入にならないですし、単価の高い業務の取組はしますが、あくまでも顧問先を増やす取り組みを中心にバランスを取っていきたいと考えています。(でも今ブログに書きつつ、もっと高い目標にしないといけない気がしてきました汗。)

 

その他、事業計画を作成したら、改めてブログに書きますね。

それではちょっと短めですが、今日はこの辺で。どうも今年はお正月って感じがしないな~。

sr-morita.com