特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

高校での出前授業

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は6月23日木曜日。今朝の日野市は昨夜の雨が上がって曇っています。気温はそれほどでもないですが、昨夜の雨の影響もあってか少々蒸し暑く感じます。日中もこんな感じみたいですね。

 

昨夜は倫理法人会の方と八王子で会食で、久しぶりに午前様近くに帰宅。何だかんだと今後の倫理法人会の運営で意見交換してたら遅くなってしまった。。。シャワーを浴びて、サッサと寝ましたが、いつものように5時に起きてちょっと眠たいです。近ごろはブログを書いた後に倫理研究所の本を読んでいるのですが、読みながら寝てしまいそう(汗)。今日は午前は顧問の税理士先生と打合せ、午後は顧問先に行ってきます。夜は倫理法人会の勉強会。一日が長いですね。。。

 

昨日は東京都社労士会の社会貢献活動の一環で某都立高校での「働くこと」をテーマに出前授業の講師を担当しました。昨年度から出前授業の講師陣となり(社労士会から年度で委託を受けます)、これで5回くらいは講師をしたでしょうか。
昨日は午後1番の45分授業で講師を担当します。働くことがテーマなので、社会保険労働基準法の説明になるのですが、当然、面白くないんです(汗)。よって寝てしまう学生もチラホラ。でも逆に昨日は一生懸命聞いてくれる学生も見受けられて、比較的話し易い雰囲気でした。以前担当した別な学校では、ほとんどの学生が始まった途端に寝始めてしまい、心が折れそうになりましたしね。。。(笑)。

 

昨日は最初にアルバイトをしている方に手を挙げてもらいました。案外と多く全体の2割くらいでしょうか。具体的に聞いてみると焼肉屋や居酒屋、ドラッグストアなどでした(でも高校生で居酒屋でアルバイトってどうなんでしょうかね?)。これから夏休み時期に入りアルバイトを検討している学生もいるでしょうから、社会保険はサラッと流してアルバイトをイメージしてもらいながら、働く時に法律面から気を付けることを重点にお話ししました。例えばアルバイトでも一日8時間を超えて働けば割増賃金が必要とか6ヵ月以上勤務すれば一定の条件の元有休もあるし、休憩の制度など、知らないと結果的に損をするというか嫌な思いをすることに繋がりそうなことをお話ししました。できるだけ具体的な方がいいですよね。そんな話しをすると聞いてくれる学生もいたり。でも自分自身も伝え方など勉強しないといけないですね。。。次回は7月中旬に他の学校でまた担当します。

 

では今日はこの辺で。この後、9時半くらいまで内勤して出かけてきます。写真は昨夜の会食の時に頼んだメガハイボール。スタッフさんに聞いたら1リットルちょうどあるらしいです(汗)。水を1リットル飲むのは大変ですが、お酒は普通に呑めてしまうのが不思議ですね。


f:id:Hiroaki_M:20220623084329j:image

 

sr-morita.com