特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

行政協力と時間の無駄遣い

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は10月27日水曜日。個人的な話しですが、毎月27日は事務所の家賃と事務所で使っているカードの引落し日。よって、それなりの金額が預金口座から引き落とされるというか消える日でもあります。お陰様で毎月の売上の中で済んでいるのでいいのですが、寂しい日でもありますね(笑)。

今朝の日野市は曇り空。気温はちょっと高めでスマホを見ると14度でした。外を出ても、スーツだけで大丈夫なくらいですね。今日も車じゃないと行きにくいところなので、車で出勤です。今日は午後から多摩地区の某学校で社労士会の出前授業があり、その前に打合せもあるので、実質一日割かないといけない日です。国家資格で仕事をしている身ですし、たまには社会貢献活動も必要と思ってはいますが・・・。

 

昨日は某労働基準監督署(以下、労基署)で労働相談窓口の担当でした。事前には事務局担当者より労基署で午後から働き方改革などのセミナーがあって、それを受講した経営者の相談対応ということを聞いて行ってきました。今回の労働相談は社労士会支部からの依頼ではなく、現在、私は働き方改革に関する専門員(全国社労士会から委託)をしていて、その関係での相談員として派遣されています。
そのためか事前の打合せ不足なのか労基署に行っても、今ひとつ何をするのか労基署の方も含めて分からない感じ。労基署の担当者が行うセミナーを聞いた経営者がその後相談窓口に来るとの流れでしたが、私の相談ブースは別室にありました。ってことは、セミナー終わるまで何もすることない訳で、それならセミナーが終わる時間が分かっていればその時間に合わせて労基署に行ったのに。。。まぁ自分の勉強と思って、労基署のセミナーを受講。午後に2回セミナーをするようで、それぞれ受講は3~5名程度。しかし事前に社労士による相談窓口があることを案内していないようで、これじゃ誰も相談に来ないでしょ(汗)。結局、予想通り相談窓口と言いつつも誰も相談に訪れず、時間まで部屋で待機して終了。まぁ仕事(メール)を片付けることができたので、時間を浪費したとは言いませんが、何だかなって感じ。帰る間際に労基署の方が部屋に来て、今回の社労士の相談窓口の案内資料があるか聞いてきました。それは事務局に確認してくれと思いましたが、専門家派遣事業のチラシをお見せして若干説明。なるほど、労基署もよく分かっていなかったようです(汗)。これじゃ時間の無駄になる訳です。まぁ誰の相談を受けることもなく終了しても日当(数万円)が貰えるので、変な相談を受けるより何もしない方が割がいいのかもしれませんが、どうせやるなら(人を使うなら)もう少し企画の共有と準備をやってほしいですよね。時間の無駄遣いってのがモヤモヤです(汗)。
開業間もないですし、このようなこともできる範囲で受けようと思ってはいますが、そろそろ止めてもいいかもしれませんね。この時間を顧問先に行く時間に充てた方が短期的な収入(日当)は得られないかもしれませんが、長期的に見れば事務所にプラスになるでしょうし。。。そんなことを考えながら事務所に戻って、夜仕事していました(汗)。

 

では今日はこの辺で。写真は昨日のお昼ごはん。チキンカツですが、2枚あってお腹一杯でした。晩御飯の時間になってもお腹が空かないので、昨夜はお酒を呑んで就寝。やっと朝になって空腹感を感じています(笑)。食べ過ぎ注意ですね。


f:id:Hiroaki_M:20211027071002j:image

sr-morita.com