特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

処遇改善実績報告書カウントダウン

おはようございます。今日もお読みいただきありがとうございます。

 

今日は7月27日木曜日。今週も後半戦に入りました。
今朝の日野市は雲はあるものの晴れています。いつものように朝5時半前に自宅を出て、今日は徒歩通勤。昨日に比べて蒸し暑いな~と思いつつ事務所へ。先ほどPCの温度計を見ると28度!ここ数日の朝に比べても3度くらい高いように感じます。事務所に着いたら早速クーラーの電源オンです笑。

 

介護と障害の処遇改善実績報告の件、先日もブログに書きましたが、今月末が提出期限で、昨日は1社2件(障害と介護があるので)提出しました。これで残り1社2件。カウントダウンです笑。昨日の夕方に1社2件提出したら、何だか気が抜けて仕事する気が⤵。

 

それにしてもの話しですが、昨日の1社は八王子市の事業所なので、八王子市に提出しました。
実際に処遇改善の提出代行をしている社労士以外には分かり難い話しですが、提出は指定権者と言われる都道府県や中核市以上の市に行います。提出に際してですが、行政によってやり方が違うのです。静岡県(障害)は紙ベースでの郵送で返信用の封筒を同封すると受付印を押して返してくれます。また神奈川県(障害)は専用サイト経由で提出します。神奈川県は横浜市川崎市相模原市横須賀市中核市以上ですが、神奈川県の専用サイトに提出すると該当する市に提出してくれる仕組みです。
東京都は専用のサイトにアップします。問題の八王子市ですが、介護は専用システムにアップして、障害はシンプルにメールで提出します。同じ八王子市でも提出方法が違う汗。しかもメールで送っても返信メールすら帰ってこないので、提出件数が多いと提出したか分からなくなる💦。

 

処遇改善の計画書・実績報告書も同じ様式なので提出方法も全国で統一してくれたらと思うのですが、なぜかバラバラなんですよね💦。統一すれば指定権者毎のシステム開発費も軽減できると思うのですが。八王子市のように介護と障害で提出方法も違うし。

 

何かここまで書いて以前も同じことを書いたような気がしてきます。それだけ改善されていないってことですよね笑。

 

それでは今日はこの辺で。今日は一日内勤して最後の1件を片付けます。あと途中でアンガーマネジメントの研修を受講します。今日も素敵な一日となりますように。

 

sr-morita.com