特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

介護職員処遇改善計画の提出

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日からアンガーマネジメントファシリテーターからアンガーマネジメントコンサルタントに変更します。先月、試験に合格したので(笑)。
今朝の日野市は昨夜からの雨が続いています。夜中には結構強い雨脚でしたが、自宅を出るときは小雨になっていたので歩いて出かけましたが、途中から大雨に(!)。今日は午後から社労士会の研修をweb受講するだけだし、一日内勤予定のため私服だったので車を使わずに(少々濡れても問題ないし)出かけましたが、完ぺきに裏目に出ましたね。。。傘を差していたものの足元はずぶ濡れ状態。今はズボンと靴下は脱いで、ダイソンで乾かしていますww。9時半に職員さんが来るので、それまでに乾けばいいのですが。。。逆に今朝は気温が昨日に比べて15度くらい高く、暖かい朝で助かります。

 

先月取り組んでいた新規の介護職員処遇改善計画ですが、昨日、提出しましたのと連絡が顧問先からありました。今は東京都や多くの市はメールで提出できるので助かりますね。何とか11月中に提出ができて先ずはホッとしています。この顧問先は今まで処遇改善加算は未取得だったので、1月~3月までの3カ月間のため僅かですが加算が貰えるのは職員さんにとってもいい影響があると思いますし、何よりも経営者も私以上にホッとしていると思います。
就業規則キャリアパスもなかったので、こちらを作成してから急ぎ処遇改善計画を作成したのですが、基礎となるデータを取り寄せたりしてバタバタしました。また市町村の総合事業もあるので、該当する各市ごとに体制届を作成したりして手間取りました。
今回は加算Ⅲを取得しましたが、来年度は加算Ⅱが取得(上位加算の取得)できるように今から準備しないととお話ししています。いろいろと提案することがあり、大変ですが、その分、前に進んいることを実感できますし、やっていて楽しいですよね。私自身ももっと勉強しないと、と思っています。

 

昨日は東京都社労士会の学校教育員会主催の講師スキルアップ研修でした。学校への出前授業を担当する各支部の先生が参加して意見交換・情報交換を行いました。各先生とも学生さんに理解して貰うよう情熱を持ちかつ工夫して取り組んでいて、逆に与えられた資料を使うだけの私はちょっと反省です。もうちょっと熱量を持って取り組まないといけないと思いました。逆にレジュメなどの資料も工夫していいんですね。。。与えられた資料はそのまま使うものだと思っていました。
授業中に寝てしまう学生に対しても、何とか聞いて貰うよう取り組んでいる先生方のお話しを聞いて、私は寝てしまうのは仕方ない、逆に寝てしまう学生に引っ張られると話していて気持ちが折れるので気にしないくらいに思っていたので考えを改めないといけないですね(汗)。いい研修の機会をいただきました。

 

では、今日はこの辺で。早くズボンが乾いてほしいですね(笑)。またー。

 

sr-morita.com