おはようございます。
東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は8月17日火曜日。今日は朝いつも家を出る時間に車で出かけて茨城県へ。10時に茨城(土浦方面)の顧問先にアポイントが入っていて、駅から遠いこともあり車で移動です。朝の首都高速の渋滞を避けて、かなり早めに出発しましたが、案外と渋滞もなく8時前には土浦の顧問先近くに到着。正味1時間40分くらいでした。かなり早かったです。いつもこれくらいで来れるといいんですが、きっと今日は特別なんでしょう。今はマクドナルドでコーヒーを飲みながら、ブログを書いています。
この時間の土浦は小雨です。昨日同様、この時期にしては気温は低め。今日一日雨が降り易いようですね。甲子園では高校球児が熱戦を続けていますが、雨で順延が続き日程の調整が厳しいようです。何とか最後まで無理のないスケジュールでやらせてあげたいですね。昨年は開催できませんでしたからね。。。
土浦の幹線沿いのマックはガラガラ。お客さんは私を除いて1組のみ。きっと会社と自宅が近い方が多いんでしょうね。都内だと少し早めに会社近くに行って、朝ごはんを食べたり時間調整する方がいるものですが、地方だとその必要もないでしょうから。車社会ですしね。アポイントの時間まで2時間弱あるので、コーヒー1杯で恐縮ですが、仕事を続けます(笑)。
移動の車の中では、近頃よく聴いている大瀧詠一さん。名曲が多いです。名盤である「A LONG VACATION」に隠れてしまいますが、これはこれでナイアガラトライアングルの曲も入っていて、お得感のあるアルバムだと思います。
![Best Always (2CD) [ 大滝詠一 ] Best Always (2CD) [ 大滝詠一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9200/4988009099200.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 3248 円
- 楽天で詳細を見る
今日は午前中は茨城の顧問先と助成金の活用について打合せ。前回会った際に提案していた助成金を申請することになりそうなので、具体的な内容や手順を説明して申請準備に入りたいと思っています。午後は都内に戻って、池袋近くの顧問先へ。ここは助成金ではなく、いろいろと労務相談というか会社の現状などお聞きすることにしています。
助成金と言えば、近頃は助成金の利用に関する相談が増えました。助成金は単に申請書を作成して完了にはならず、就業規則の整備なども整備して添付することが求められることも多いので、申請に時間がかかったり、結果、今年度は諦める必要もあったりして一筋縄でいかないことも多々あります。助成金を手っ取り早い補助金と勘違いする経営者もいるので、中々難しいというか悩ましいところもあります(汗)。でも助成金の制度を使って、社内体制を見直して従業員が働き易い職場づくりをすることはとても素晴らしことなので、できるだけお手伝いしたいと思っています。
では、今日はこの辺で。今週は明後日に今度は静岡の顧問先なので、移動が多い週になっています(汗)。