特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

忙しさを喜んではいけない

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は3月9日木曜日。

今日は夜6時半から私が所属する ひの多摩倫理法人会主催の倫理経営講演会が多摩市のパルテノン多摩で開催されます。準備を始めてから約3か月。やっと今日を迎えることができましたー。動員目標100名、その内倫理法人会会員でない方(未会員)を30名動員しようと決めて役員と共に準備してきましたが、お陰様で申込ベースでは共に人数をクリア。あとは当日お越しになるのを待つばかりです。準備を進める中で会の盛り上がりを実感し、改めていいメンバーに恵まれたことに感謝ですね。結果や感想などは改めてブログにアップしたいと思っています。

 

毎朝5時に目覚ましをセットしていますが(金曜日だけは朝活があるので4時15分)、今朝は4時45分ぐらいに目が覚めて、目覚まし時計を止めてしまい二度寝。気付いたら5時20分でした💦。久しぶりに寝坊してしまい6時過ぎに事務所へ。車で出勤し、いつもより15分くらい遅れて業務スタートしています。今日は倫理経営講演会という大切な日ですから、バタバタと忙しさに流されて大切なことを見落とさないよう注意しないと。余裕をもって行動することを今日は意識します笑。

 

忙しさと言えば、有難いことに就業規則の新規作成や改訂依頼が続いています。先日訪問した顧問先では賃金制度を見直したいのでサポートしてほしいとの依頼も。賃金制度については長いスパンをかけて変えないといけないものの早く制度を変えたい顧問先の要望もあり、10月に改訂スタートできるようスケジュールを立てて取り組むことにしています。半年先ではありますが、かなり突貫工事に近いです。賃金は職員さんの生活に直結しますので、丁寧に取り組まないといけないのですね。
4月には処遇改善加算の計画書も10社程度は提出しないといけないし(これからスポットの依頼もありそうだし)、かなり忙しくなってきました。

 

開業した頃は当然時間に余裕がありましたし、早く忙しくなることを目指して取り組んできました。いざ忙しくなると、所長が業務で忙しいのも考えものであることを実感します。普段訪問できていない顧問先へ訪問したり、事務所内のマニュアル作りや契約書の見直し、営業資料の作成など中長期的に事務所の成長に繋がるような取り組みにもっと時間を割かないといけない、そもそも研修や読書などを通して知識の習得も必要ですが、それができていないことに焦りも感じている自分がいます。
時間がないのであれば徹夜してでも、となるのかもしれませんが、そこまで若くもないので余り生活のリズムを崩したくないし。だから忙しさを喜んではいけないですよね。優先順位の整理ができていない、また自分の能力不足で無駄な時間を使っていることを恥じて改善しないといけないことと捉えないと。

 

それでは今日はこの辺で。今日は夜の倫理経営講演会があるため、夕方まで内勤です。何だか仕事の予定を入れる気にならず、不測の事態に備えて内勤します。仕事で片付けることが沢山あるので丁度良かったですが笑。今日は写真無です。

 

sr-morita.com