特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

賃金規定の見直し依頼

こんにちは。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は3月3日ひな祭り。今週も倫理法人会経営者モーニングセミナーに参加して、今日は来週のイベントの打合せ(臨時役員会)があって10時頃に事務所へ。その後、新しいスタッフに手続き業務を説明して間もなくお昼です💦。一日が早いですね💦💦。

 

昨日は日中暖かったですが、夜は風が強くなって帰りは少々寒いくらい。朝、車を見たらすごーく汚れていて洗車に行きいのですが、モーニングセミナーが終わってガソリンスタンドの前を通ったら洗車機の前に長蛇の列が。。。汚れたままで車が可哀そうにすら感じますが、悠長に待っている時間もないので泣く泣く事務所に来ました。この後15時にアポイントがあるので、少し早めに事務所を出て洗車してからお客様に向かうようにします。さすがに午後になったら洗車機も空くでしょう。

 

以前も書いたように記憶していますが、賃金規定の作成依頼が続いています。現在、数件ご依頼を受けている状態。ただ賃金制度の構築なんてレベルの高い話しではなく、現在の賃金制度が賃金規定にきちんと明記できていないことから、それを規程化するお手伝いをしています。固定残業代制度と言っていながら、賃金規定に記載がないとか、助成金の申請をしたいと言っていながらも賃金規定が大雑把になっていたりとか、処遇改善加算を貰っていながら賃金規定に記載がないなど中小企業だと結構整理しないといけない問題があったりします。

 

改めて文章化すると、案外と制度の細かい点が決まっていないことが分かります。何とか手当と言っていながら支給要件がファジーだったりして。それだと給与計算担当者はどう処理していいか分からないですよね。まだ従業員が数名のレベルなら社長判断でもいいのでしょうが(本来はダメですが)、それを超えてくるとやっぱきちんと整理しておかないと従業員さんの不満の元になりかねません。労使の関係が良好な内はいいのですが、モチベーションが下がってくると、こんなところにも不満を持つようになりますし、場合によっては未払い賃金として訴えられるリスクにもなったりします。まぁあまり報酬は貰えませんが、これはこれで大切なサポートです笑。

 

それでは今日は時間もないので、いつもよりかなり短いですがこの辺で。あしからず。

 

sr-morita.com