特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

クリニック向けの労務セミナー

こんにちは。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は3月18日金曜日。今週金曜日も毎週の朝活である「ひの多摩倫理法人会経営者モーニングセミナー」に参加して、その後、打合せがあり、10時前に戻ってきたものの、1年くらい前にスポットで就業規則を作成した企業さんと育児介護休業規程の改訂に関する打合せなどしていたら、もうお昼時です。一日が早いですね。今日は夕方まで内勤することにしています。夜は仕事の進み具合もありますが、映画でも観てこようかなと画策中。近ごろ忙しいので、たまには息抜きできればと思っています。

 

昨日は某ハウスメーカーさんが地域の医師会と共催で開催したクリニック向け労務管理研修会の講師を担当しました。会場もスタバ風のお洒落な喫茶店って感じで、おっさんには不向きですね(汗)。


f:id:Hiroaki_M:20220318122704j:image

f:id:Hiroaki_M:20220318122718j:image


f:id:Hiroaki_M:20220318122728j:image


研修会といいつつも、サロン式というか少人数でのミニセミナーでした、参加は2名。主な内容は以下のとおりです。

1.クリニックで話題になる労務テーマ
 ・採用(労働条件通知書の交付)
 ・試用期間と本採用拒否
 ・労働時間(変形労働時間制、時間外労働、固定残業代)
 ・就業規則
 ・ハラスメント
 ・育児介護休業
 ・有給取得
 ・解雇(普通解雇と懲戒解雇)

2.質疑応答、その他

 

特にクリニック向けに労基法の特例がある訳ではないですが、クリニックの(元)顧問先さんを思い出しながら事例を交えてお話ししました。特にクリニックだと労働時間の管理が悩ましいところなので、1カ月単位での変形労働時間制や残業の管理、間違えやすい事例(15分単位で切り捨て処理するなど)ご説明しています。他、ハラスメント対策や解雇なども。受講者お二人ともメモをいろいろと取ってくれて、こちらも話し易かったですね。受講者のいい反応が更に講師を乗せるというか気持ちよく話すことができるようにするって感じの研修でした。

 

今月は研修はあと1回。今度は育児介護休業規程についてお話しします。まだレジュメが出来ていないので、急いで作成しないと。。。

 

では、今日はこの辺で。いつもよりかなり短いですが、ブログを書いている時間がなくて(汗)。すみません。明日はきちんと書きますので。

 

sr-morita.com