特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

助成金あれこれ

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日も新宿で仕事のため、6時36分に高幡不動駅を出発する京王ライナーに乗車です。昨夜7時頃にWebで予約をしましたが、その時で既に6割程度は席が埋まってました。元の出社生活に戻るときに、責めて密を避けて電車に乗りたいってことなんでしょうね。

(京王ライナーに乗車した感じでは、ほぼ満席でした。)

 

朝の高幡不動駅は先週に比べても人が増しています。大企業では時差出勤や在宅勤務が継続していると思いますが、それを感じないですね(^^;。

 

昨日、厚生労働省から雇用調整助成金の電子申請を5日(金)12時から再開するとの案内が公表されました。前回が個人情報の流出により直ぐに利用停止になっていますので、今度こそは大丈夫と信じたいですが、どうなることやら。暫くは様子見ですね。結局のところ、担当部署では印刷して目でチェックしているようですから、紙の方が早いという何とも情けないというか、凡そIT大国と呼べない現状のようです。

雇用調整助成金等オンライン受付システムの運用再開について

 

あと一昨日は小学校休業等対応助成金の申請書が変更になって公表されました。支給上限15000円への引き上げへの対応版です。昨夜、申請準備をしている顧問先の資料を作り直そうと思ったら、助成金の算定書に計算式が入っていない(T-T)。申請書の上の方に「今後自動計算に対応予定です。」と丁寧に書いてあります。なんじゃそれー!って感じですよね!?そんなに難しい計算式ではないでしょうから、提供するなら、さっさと出せばいいのに。。。

 

また昨夜は税理士や勉強会仲間の社労士から雇調金の問い合わせや愚痴がありました。みんな改正が続いて混乱しているのがよく分かります。この助成金の業務を早く終えて、次の業務に専念したいですね。なんかいつまでも振り回されている感があります(*_*)。簡素化されてだいぶ楽になったとはいえ、緊急対応期間(4月~6月)以前の3月からの休業などのケースが出てくると、あれ?どうだったっけ??と以前の資料を読み直したり・・・(汗)。

 

あと昨日、申請準備をしている企業から押印された書類が届きました。今日、コピーを取って、明日、提出します。申請から支給決定まで1ヶ月程度で進んでいるようなので、早く受給できると良いのですが。

厚労省のHPでも申請件数と受給決定件数が公表されています。厚労省も政治家や国民から強い要望やバッシングがあるんでしょうね。これを見ると申請件数の約半分は支給決定されているようです。不支給決定となった件数やその理由なども示してくれると助かるんですが、そこまで求めるのも酷かもしれませんね。

 

新宿について、今日は西口のジョナサンへ。今日は開いていました(^^)。今まで多分なかったシラスご飯を注文。見た目以上に量があります。ただご飯はべちょっとした感じで、味は今一つ。たぶん、冷凍ご飯をチンしたからかな?シラスも少ないし。まぁ味よりゆっくりできることが優先だし、そのための値段ですからね😃。


f:id:Hiroaki_M:20200603074009j:image

少し仕事を片付けてから移動します。それではまた。

 

sr-morita.com