特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

読了報告⑪ー5年で年収1億円を達成した社労士が助成金で顧客をどんどん増やす方法を教えますー

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

4連休2日目の金曜日です。特に出かける予定はなく、stayhome、stayofficeな連休を過ごしています(笑)。今日はこの後車検を出しに行って、そのまま車検が終わるまで事務所で仕事します。

 

昨日も書きましたが、雇用調整助成金の支給申請が今週は続きます。1社を除き最初の支給申請は終わっており(その内の多くは支給決定済み)、2回目以降の支給申請の段階に入っていますので、後は支給申請を確実に行うことと遡及して追加支給する企業に対して、その申請書の作成をサポートになります。あと事務所からの請求書の発送ですね。現在、助成金の振込みが先にあって、その後暫くしてから支給決定通知書が到着しているので、企業から通知が届いたとの連絡があれば、請求書を発送します。

弊事務所では5月までの休業手当に伴う雇調金の請求をまとめて行うことにしています。その支給決定がぼちぼち届く時期なので、各企業に到着確認して請求書を発送することにしています。

 

雇用調整助成金の支給申請した企業から別な助成金の利用相談も増えてきたので、改めての学び直しとして購入しました。

『5年で年収1億円を達成した社労士が助成金で顧客をどんどん増やす方法を教えます』ー伊藤泰人著ー

【目次】(「BOOK」データベースより)
令和元年度の「助成金ビジネス」と開業1年後に売上1,000万円、5年後に1億円を超えた理由/「売上が伸びる社労士」と「売上が伸びない社労士」/「売上アップ」に悩む社労士のためのマーケティング入門(初級編)/「売上アップ」に悩む社労士のためのマーケティング入門(中級編)/「売上アップ」に悩む社労士のためのマーケティング入門(上級編)/「売上アップ」に悩む社労士のためのマーケティング入門(ツール編)/損をしない「助成金ビジネス」の実務/令和元年度「助成金ビジネス」で提案する助成金/ドアノック助成金とリピート助成金/新規顧客を増やす4つの「ドアノック助成金」/安定収入につながる2つの「リピート助成金」/助成金提案のポイント/「助成金ビジネス」でよくある質問

 

今までは企業から相談があれば厚労省HPで情報を収集して、手探りで申請しましたが、一度きちんと学ぶことも必要と思い、書籍と某研修企画会社が販売するDVD(同じく伊藤先生が講師しています。)も購入しました(DVDは未視聴です。近日視聴予定。)。ちなみに著者の伊藤先生は同じ社労士会支部の先生です。

 

書籍では助成金に取り組む必要性や提案に際してのスタンス・注意点、提案し易い助成金の紹介などあります。また助成金の申請書類だけでなく添付する書類の書き方などの事例も豊富で、助成金初心者の自分としては、たいへん勉強になります。読み手のニーズを察して執筆された書籍ですね。値段もこれだけノウハウが詰まって3千円程度なので、お得な書籍ではないでしょうか。今後、助成金の提案や申請を行う際には、読み返しながら取り組みたいと思います。

 

全然別件ですが、昨日は買い物に出た帰りに多摩市のラーメン「たま家」に行ってきました(もしかしたら以前も書いたかも)。安定の美味しさですね。他の家系だと食べきれないこともありますが、ここはOK。調味料なども豊富で味変しながらライス共々完食です(笑)。お店も綺麗に整理されていて、店主の生真面目さを感じます。結構、調味料の容器が汚れていたりするお店ってありますよね。

 

では、今日はこの辺で。また。stayhome!!

 

sr-morita.com