特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

社労士勉強会

おはようござます。

日野市の社労士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

 

今日の日野は晴天です。今朝は月に一度開催されるモーニングフォーラム(地元の学びの場)に参加してきました。朝6時半からでしたので、5時半起きで出かけてきました。来月は講師なので、今から緊張します(笑)。

 

昨日は寒かったですねー。多摩地区は雪でした。午前は八王子で勉強会がありましたが、10時くらいから雪が降りだしました。確か降らないって話だったと思いますが。。。今季はじめて雪をみました。

 

午後は立川で別な勉強会があり移動しましたが、寒いし傘を差している手が冷たくて・・・雪の多い地方の方は大変だなと改めて思いました。

 

昨日は東京都社労士会の自主研究グループの一つである多摩介護福祉勉強会に参加してきました。

 

東京会では自主研究グループ(略して自主研)と称し、50くらいの勉強会が組織されています。例えば助成金障害年金、後見人制度など。他にも社労士業務に関する勉強会以外にコーチングや講師テクニックを学ぶ勉強会もあり、かなり充実していると思います。

自主研究グループは東京会の会員であれば、どの勉強会にも入会できます(一部受付していない勉強会もあるようです。また、多会の先生も参加可能な勉強会もあります)。受講費用もそれほど高くなく、昨日参加した介護の勉強会は、1回300円!私は他にメンタルヘルスの勉強会にも入っていますが、そちらは年間3,000円(だったかな?)。

 

多摩介護福祉勉強会は2カ月に1度開催され、有り難いことに地元八王子で開催されています(他の勉強会の多くは都内開催なので、移動が面倒)。

 

雪降る中、昨日の勉強会では、株式会社が運営するデイサービスの施設長の講演でした。実際のデイサービスの現状や運営のご苦労など聞けて、大変参考になりました。

 

どこも人の問題で悩んでいる(離職率が比較的高く、採用がなかなかできない。賃金が低い。処遇改善加算があり、上昇していますが、賃金が低いとのイメージが着いてしまっている)し、介護事業特有ですが、行政への報告資料の作成(介護保険収益があるので、仕方ない面もありますが、それでも多い)でも苦労されていますよね。。。それにデイサービスはなかなか収益性が良くないので、経営は大変だなと思います。その中で社労士としても支援できることがたくさんあることがよく分かりました。介護事業者の顧問先はもっと増やしたいですねー。

 

勉強会後は会場のレストランでランチしながら参加会員との情報交換。これはこれで有意義な時間となり有り難いですね。

 

勉強会後は寒い中、立川に移動し、助成金の勉強会でした。これはまた機会があればブログにアップしたいと思います。

 

社労士も当然インプット(情報・知識の習得)がないと、アウトプット(顧問先に貢献)できないので、時間と内容次第ですが、勉強会などに出ないといけないですね。

 

では、またー。この1週間が充実した週となりますように!

sr-morita.com