特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

研修前のコメダ

おはようございます。

 

今日は6月26日水曜日。今朝は藤沢の湘南台駅近くのコメダ珈琲でブログを書いています。今日はこの後、9時半から某企業(顧問先でない)でパワハラとアンガーマネジメントの研修を担当することになっていて、そのため少し早めに現地入りしている次第です。

 

朝、事務所に本を取りに寄って(研修の進みが早めれば紹介しようと思った本がありまして)、5時50分頃に事務所を出発。一般道で町田経由で湘南台に来ましたが、結局1時間40分くらいかかって到着。思った以上に時間がかかりました。時間も早めでしたし、町田を抜けたら道が空くかと思ったら、大和あたりからノロノロ運転が続きました。電車で行くか悩みましたが、電車だと事故があるともう間に合いませんし、リスク回避で車にしましたが、電車の方が楽でしたね(-_-;) 結果論だから仕方ないです。

 

某企業に行く途中にファミレスを探しますが、こんな時に限ってファミレスが見つからない。道も混んでいたし、責めて目的地から3キロくらいの範囲で探しましたが、結局見つからず、少し道を外れて湘南台駅前に来ました。でもファミレス(ガスト)はオープン前でしたし、コメダ珈琲ドトールくらいしか見つけることができずコメダへ。

 

朝ご飯が未だでしたので、モーニングセット(無料でパンが付くやつ)は止めて、タマゴサンド+コーヒー(1,080円)を注文。朝ご飯で考えると高いですが、これも仕方ないですね。研修前の貴重な時間を過ごすので、ゆったりしたかったですし。でもちょっと冷房が強いです。なのでコーヒーをお代わりしました。益々リッチな朝食になります笑


f:id:Hiroaki_M:20240626081413j:image

コメダを8時30分過ぎに出発して向かいますので、あと20分くらい。レジュメの最終確認して臨みます。はじめて行く会社ですし、今日は2時間の研修を2セット(一般社員向けと管理者向け)なんですよね。久しぶりに4時間話します。受講いただく皆様に少しでもお役に立てるようがんばります。

 

研修の結果は改めてブログに書きたいと思います。

 

それでは今日は短めですが、この辺で。今日も素敵な一日となりますように。

 

sr-morita.com