特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

ハローワークの求人活動

こんにちは。東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。
今日から10月。今年もあと1/4になりました。今朝の日野市は台風の影響で朝から雨が降っています。風はそれほど強くはないですが、雨が本降り。今日は午後の早い時間くらいまで降るようです。
今週も毎週金曜日の朝活であるひの多摩倫理法人会経営者モーニングセミナーに参加してきました。8時半に終わって、片づけをして事務所に戻ってきました。月初は単会の会計処理をしないといけないので、事務所に戻って先ずは急いで9月の会計処理をして、先ほど証票書類や出納帳などをポストに入れてきたところです。11時前になって、やっと自分の仕事に入ることができます(汗)。でもこれも誰かがやらないといけないことなので、喜んでやらないといけないですよね。

 

先月退職した職員(パートさん)の後任を採用したく、今週よりハローワークの求人票に求人情報を掲載しています。前回(今年の5月)は毎日のように問合せがあり、1週間で8名ほど申し込みがあり募集は早々に打ち止めとなりましたが、今回は何故か反応が悪いですね。。。内容は前回と同様で、却って前回より業務内容などを丁寧な表現に直したりしているのですが。なお、今回は男性2名からも申し込みがありました。申し訳ないのですが、40歳~50歳代の女性を想定してるのでお断りさせていただきました。あと70歳代の女性からも申し込みがありました。事務の経験があるとは言っていましたが、ある程度長く働いて欲しいですし、70歳代で事務系の仕事をしたいということは(こちらの勝手な想像ですが)、若いころは余り働いていないのではないかと思ってしまい、こちらも丁重にお断りさせていただきました。そうすると現在のところ2名ほどしか履歴書を送ってもらう方がいない状態です。んんん~、まぁ無理に採用する気もないので、ダメなら気長に待つようにしようと考えていますが、ハローワークの求人について助言を求められる身としては、自分自身が求人を出して結果がでないとかっこ悪いですよね(汗)。そんな意味からも少々焦っています。

 

なお、ハローワークの求人システムが先月の連休中に改定となり、今回からハローワークを通さずに求職者が直接応募することもできるようになりました。でもこれだとハローワークの意味がないんじゃないかとも思えてきますが。。。この直接応募の場合、トライアル雇用助成金などハローワークの紹介を条件とする助成金は使えないので、助成金の利用と合わせて考えている事業主は注意が必要ですよね。

採用する以上、いくらパートさんと言っても簡単にお辞めいただくことはできませんので、焦らず気配りのできる方を採用したいと思います。採用活動は今回は長く続くかもしれませんね。。。

 

昨日は一日かけて事務所ホームページの記述内容を作成していました。何とかほぼほぼ登録が完了です。今日見直しして、公開に向けて先に進めます。先ずは100%の完成形でなくとも公開して、それから順次直したり追加したりすればよいと思っています。

 

では、今日はこの辺で。今日は来週の研修会準備と給与計算を行います。

 

sr-morita.com