特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

社労士会のお手伝い

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は金曜日。毎週の「ひの多摩倫理法人会経営者モーニングセミナー」に参加してきました。
今朝も5時半前に会場に到着したところが、会場が開いていない。。。鍵開け担当が前日に会場の鍵を受け取り忘れたとのこと。人がやる以上、ミスもありますよね。仕方ない。急遽、倫理法人会の会員が経営している喫茶店に移動して急ぎ準備します。いつも会場に来る会員には、役割のある方以外はできるだけwebでの参加を依頼(3密を避けるため)。他、いろいろと準備して何とか6時半にいつものように開催することができました。いつもと違う会場の雰囲気となりましたが、それはそれで貴重な経験となりました。何事も自分の受け止め方次第ですよね。

 

昨日は東京都社労士会の学校教育委員会が行う出前授業に補助講師として参加しました。都内の某高校に担当講師の各地の先生方と訪問。1時間ほどですが、働くことや社会保険などをテーマに出前授業を実施しました。といっても私は補助なので、後ろで見てるだけ(あと写真を撮ったり)ですが(笑)。来年は私も某高校で授業を受け持つので、イメージが湧いてきます。支部の社労士会では主に地元の小中学校へ行き、東京都社労士会では高校へ行くことが多いようです。
当初は社会保険と言っても、高校生にピンと来るかなと思いましたが(まぁ興味のない学生はぼーっとしていますが)、それほど遠くない時期に就職やアルバイトを予定しているので、それなりに真剣に聞いてくれているように思いました。ブラックバイトなど耳にすることもあるんでしょうね。最初は分からずに就職したり、アルバイトをしたりしますが、何か変だなと思ったら社労士とは言いませんが、周りの大人や労基署などに相談してほしいですね。決して一人で抱え込まない、自分が未熟だからで片付けないことが大切だと思います。変な職場に入ったためにメンタル疾患になったりしたら、それこそ人生を無駄に過ごすことに繋がります。

 

社労士会でこのような学校での出前授業をはじめとした社会貢献活動も積極的に行っています。社労士によっては、このような活動は無駄と捉える方もいますが、以前も書きましたが、社労士は国から認められた独占業務を行っている専門家な訳ですし、自分の許す範囲で社会貢献活動に参画することにも意味はあるんじゃないかと思っています。もちろん収益の面でいえば、決して割のいい仕事ではありませんし、顧問先が増える訳でもありませんが。。。でもお知り合いの先生も増えるし、貴重な体験もできますので単にお金になる、ならない以上の価値はあるように思っています。

 

今日はこの後内勤して、顧問先の助成金資料の作成など片付けます。夜は大学のOB会のweb幹事会です。来年の新年会の打合せを予定しています。忘年会もできませんし、夜のミーティングが増えますね。では、今日はこの辺で。また。

 

sr-morita.com