特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

読了報告㉛-ChatGPT 120%活用術など-

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は5月30日火曜日。今朝の日野市は昨夜までの雨が上がって曇り空。朝、車で事務所に来た際は、霧雨のような雨が若干残っているかな~って感じでしたが、事務所の窓から外を見ると空が明るくなってきています。今日は午前中は顧問先に行って、午後は内勤して夜は府中・調布倫理法人会の倫理経営講演会に参加してきます。夜9時くらいまでなので、帰りは少々遅くなりそう。

 

近頃、よく耳にするChatGPTやDXの基本的な知識を習得したくて、先ずは最初の一歩として買ってみました。これからいろいろと(DXは今更ですが)これらの情報に触れる機会が増える中で、前提となる知識を整理しておかないと。

ChatGPT 120%活用術【ChatGPTビジネス研究会】

1冊目に読みたい DXの教科書(なるほど図鑑)【荒瀬光弘】

 

土曜日に楽天で注文して、月曜の夕方には届きました。さすが新刊です。あとやっぱ需要がある本なんでしょうね笑。

 

共に数ページの読み切りタイプでイラストも多くて読みやすかったです。基本的な知識習得が目的なのでパラパラと斜め読み的な読み方になってしまいますが、概ね2冊で2時間程度で読了(途中でネット検索等しても)。社労士も多くのシステムを活用して業務を行いますし、昔のようにそろばんと机があればできる仕事でもないため、嫌が上でもITやデジタルの活用に関心を持たざるを得ません。できれば専門の職員や外部の協力会社などと連携できればいいのですが、そこは今後の課題ですね。

 

ChatGPTに関して言えば、おぼろげなイメージであったものがより具体的にイメージすることができました。またChatGPTと同じ仕組みで利用できるLINEのAIチャットくんも登録してみて、早速利用してみました(なるほど~)。でもChatGPTはビッグデータの中から数珠つなぎのようにデータを組み立てるため創造的な文章の作成は未だ難しいようです。よって論文のようなものは作れるようですが、スピーチ文章などはまだみたいですね。そんなことを知れただけでも収穫でした。

 

昨日は夕方床屋さんに行って、少々(かなり)イラっときました。顔を剃るに際して、強く顔を押したりする方で、思わず何で強く押すの?と聞いてしまった怒。その人なりの言い分もあるでしょうが、こちらがどんな気分になるか分からないんだろうな。毎日人の顔を剃っていると相手のことを思う感覚が薄れるんだろうな~と思いました。今は「人は鏡」と思って理解しようと思うけど、その時はつい言ってしまった。その方も途中でお詫びしてくれましたが、お店を利用するのはもう止めよう。ずっと利用していたお店なので新たに探すのも面倒ですが、気分を変えるいい機会になるかもしれませんね。

 

それでは今日はこの辺で。今日も一日素敵な一日となりますように。

 

sr-morita.com