特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

労働局巡り

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は5月9日火曜日。昨夜は宇都宮に泊まって、前職で同じ職場だった方と会食してきました。
朝5時半前にホテルを出発して、鹿沼インターから東北道に乗って、久喜白岡ジャンクションから圏央道に入って帰ってきました。事務所近くで朝亭を食べてきましたが、それでも8時には事務所に到着。約160キロで正味2時間程度でした。特に東北道は道も空いていて、気持ちよく朝のドライブをしてきたって感じです。
今日は一日内勤して、夕方に車のオイル補給に行ってきます。昨日宇都宮市で車を走らせていたら、アラーム表示が出てオイルを補給してくださいってメッセージが、今まで車を乗っていて、こんな表示初めて💦。朝イチで東京に帰って大丈夫か、それとも宇都宮のオートバックでも寄ってオイルを入れてからの方がいいか迷いましたが、アウディのディーラーに確認したら、アラームが出ても千キロくらいなら大丈夫とのことなので、朝イチで帰ってくることができました笑。

 

昨日はブログにも書きましたが、茨城と栃木の労働局に行き、キャリアアップ助成金の支給申請書の事前確認をしてもらってきました。今回、はじめてキャリアアップ助成金の申請を行う顧問先で、かつ顧問して未だ1年未満。就業規則はあるものの、粗っぽいもので今までも就業規則の改訂など提案してきましたが、なかなか進展せず。。。今回、キャリアアップ助成金を急遽申請することになり、いきなり支給申請書を郵送してしまうのもリスキーなので提出前に持参して確認&諸々質問してきました。


f:id:Hiroaki_M:20230509091606j:image

就業規則(賃金規程)は、やはり何点か指摘いただきました。支給申請まで時間があるので、何とか直して提出できると思います(早速、近々顧問先と打合せですが)。そう思うと提出前に持参することに意味はあるなって強く実感します。多分、労働局側としても、事前に見て意見を言い修正の上提出して貰った方が助かるんじゃないかな??何度も事前に労働局に行ってますが、いつもウェルカムって感じですから。また地方の労働局だからではないですが、茨城・栃木とも担当者が親身になって意見してくれるので非常に助かりました笑。やっぱ地方の方は温かいなと思いましたね笑。

 

ただ反省点としては、地方の労働局に行くのに旅費の請求を顧問先にしていなかった(行くのが当然と思っているので)ので、結構な旅費になりました。助成金の契約書には旅費は請求できると記載しているのですが、きちんと事前に説明していなかったので、東京と神奈川はいいとして、他の県については事前に旅費の支払いを求めることを説明しないと。ウチの事務所は助成金の着手金を貰わないスタイル(完全成功報酬)なので、これで受給できないと持ち出しですからね。

 

それでは今日はこの辺で。昨日と違って今朝は清々しい青空が広がっています。今日もいい一日となりますように。

 

sr-morita.com