特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

自分の能力に不安を感じる一瞬

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は1月21日土曜日。今朝の日野市は寒い朝です。今朝はいつもより少し(30分くらい)遅く起きて、7時前に事務所に歩いて出勤。風があっていつもより余計に寒く感じながら歩いてきました。今日は午前中はwebで処遇改善加算勉強会があって、夜は倫理法人会の会議&懇親会です(どちらかと言えば懇親会メイン)。

 

よく電子申請(e-Gov)の文句というか愚痴にもならない不満をブログに書きますが、電子申請をすると返戻もそれなりにあります。その多くが自分のチェック不足。たまに顧問先からの資料が間違っていることはありますが、9割方私の確認不足なんですよね😢。
先日は社会保険の資格取得手続きで返戻がありました。この手続きはあまり返戻もなく手続きが終わる(要は簡単な部類に入る手続き)ので、自分自身も「なんで~」と思って返戻通知を見ると、フリガナが間違っているとのこと。届出書を確認すると濁音が付いていない(タとダみたいな)ってことで返戻でした⤵。他には直近の返戻事例では、誕生日がマイナンバーと届出書で間違っている(15日のところ25日と入力して申請していた)など、何ともお恥ずかしいお粗末なミスが💦。

 

返戻に気付けば、急ぎ直して再度電子申請しますが、結果的に1日~2日くらい公文書の発行が遅れてしまいます(その分、社保で言えば健康保険証が届くのも遅れます)。ここら辺のチェックはe-Govサイドで申請時(接続時)に自動的にチェックしてほしいな~と思いつつ、そもそも自分のチェックが足りないのが問題なんです。


こんな時に自分には細かい緻密な仕事は向かないってことで社労士としての能力に不安を感じてしまいます。確かに細かな仕事は苦手な方ですし、どちらと言えば、「こんな感じだろう」って思って処理するタイプ(旅行でも行き当たりばったりな方ですし)なんです。やはり早く手続き業務を任せることができる職員さんを採用して、ここら辺の処理をやってもらうしかないですね笑。
採用で言えば、来週からハローワークに求人票を出すことにしています。2月15日以降から来れる方を採用しようかと。採用の方は進展があればまたブログに書きたいと思っています。

 

それでは今日はこの辺で。いつもより短めですがあしからず。

 

sr-morita.com