特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

65歳超雇用推進助成金のこと

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は11月22日火曜日。今日は語呂合わせでワンワンニャンニャン(1122)でペットの日だそうです。私は動物が苦手(遠くで観る分ならいいですが)なので、縁のない日ですね笑。

今朝の日野市は晴れていて、事務所の窓からマンションに朝日が当たるのが見えます。自宅を5時半頃出てきましたが、その時分はまだ夜が明けていなくて月や星がくっきりと見えます。空を見上げながら歩いて事務所に来ました。

 

昨日は都内の顧問先で打ち合わせした後に錦糸町にある独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構に65歳超雇用推進助成金の相談に行ってきました。多くの助成金は九段にある東京労働局または地元のハローワークで相談ができるのですが、65歳超雇用推進助成金だけは錦糸町なんですよね。錦糸町だと事務所から見ると都内を通過して向こう側って感じでそれだけで遠く感じます汗。東京スカイツリーが大きく見えますね笑。

 

今回は65歳超雇用推進助成金の雇用管理改善コースを申請します。今まで雇用継続促進コースや無期雇用転換コースを取り扱ったことはありましたが、今回のコースははじめて申請します。よって計画書を提出する前に書類のチェックなどしてもらいに行ってきました。郵送で送ってもいいのですが(その方が時間と交通費もかからないし)、記載内容の確認や不備があった際に問い合わせや追加資料の提出などで却って時間がかかることもあるので、面倒でも最初は訪問するようにしています。顧問先にも労働局に打合せに行ってきたことを報告すると有難く感じてもらえるとのスケベ根性も少々ありますが笑。

 

事前にアポイントを取って指定の時間に伺います。担当者に書類を見てもらい、記載内容等指摘を受けます。チェックして書類を作成したつもりでも不備があったり、審査をスムースに進めるために直した方がベターな事項など指摘して貰いました。時間は概ね30分程度。事務所で「これで大丈夫かな?」とモヤモヤ考えるのであれば、いっそのこと持参してしまった方が早いかもしれませんね。なお、65歳超雇用推進助成金は継続雇用促進コースが全体の半分くらいで、無期雇用転換コースが継続雇用の半分くらい、今回の雇用管理改善コースが無期雇用転換のまた半分くらいって感じだそうです。

 

終わってせっかく普段行かない錦糸町なのでランチして帰ってきました。いつものように立ち食いそば屋さんを探しますが、あまりないみたい。JRのホームにはありますが、錦糸町で食べなくても他の駅にもあるお店なのでパスして、駅近くにあった立ち飲み&立ち食い蕎麦屋(丸源)に訪問。

 

いつもの春菊天がないので、普通の天ぷらそばにミニカレーセットを注文。1時半過ぎだったので、お店はそれほど混んでいませんでした。立ち飲みカウンターで呑んでいる方が数名、立ち食いランチしている方数名って感じです。何だか羨ましい笑。1~2分程度で着丼。ミニカレーの割にカレーの量が多いですね。カレーが思ったより美味しかったです(失礼)。


f:id:Hiroaki_M:20221122070211j:image

では今日はこの辺で。

 

sr-morita.com