特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

漏電ブレーカーが落ちた!

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は8月17日水曜日。今朝は府中・調布倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加してから先ほど事務所に出勤。今朝はひの多摩の会長が講話されるので、応援に行ってきたんです。
今朝の日野市は厚い雲に覆われて曇っています。先ほど9時前にはパラパラと雨も。予報では午後から雨とのことです。少々蒸し暑いものの昨日ほどは気温は上がらないようです。段々と秋が近付いているんでしょうね。

 

昨日、職員さんが帰って独り仕事をしていた夕方の17時過ぎに突然事務所内の電気が切れました!「停電か?」と思って、事務所の窓から外を見ても、そんな雰囲気もなく念のため外に出てみましたが、エレベーターも普通に動いているし、どうもウチの事務所だけ停電になったようです汗。

アンペアブレーカーを見てみると落ちていない(「入」状態)し、どうしたのかな・・・と。1階の不動産屋さんは夏休み中で誰もいないし、東京電力j-com電気のコールセンターの番号も分からないし・・・。ネットを色々と調べてみると、アンペアブレーカーの横に漏電ブレーカーがあって、それが下がっているでのはないかとのことだったので、改めて見ていると確かに下がっています。これ、触っていいのか分からなかったんですよね。。。それを上げたら切れていた電気が点きました!!

 

一先ず電源が入って一安心ですが、改めて漏電ブレーカーを調べてみると、どこかが漏電している可能性があり、そのままにしておくと感電や火災の原因に繋がる恐れもあるとのことです。安全ブレーカーをひとつひとつチェックすることで、どの部屋で漏電が起きているか判断できる(漏電していれば安全ブレーカーが下がる)とのことで実際にやってみますが、どうも良く分からない。。。結局、現在使っていないコンセントを抜いて様子を見るようにします。で、不動産屋さんに確認して、調査を頼める業者を紹介して貰おうかと。トイレの緊急工事なんかでも過大な費用の請求をする業者がいるようですし、不動産屋さんに相談してからの方が安心ですからね。賃貸マンションなので、場合によっては保有者が費用を負担してくれるかもしれませんし。

 

でも、普段特に気を付けて使っているものでもない(当たり前に電源が入るし)ので、いざ電源が落ちると焦りますね汗。夕方の気温も少し下がった時間だったのでよかったですが、日中の気温の高い時間帯だったらプチパニックになるところでした。

 

あとは何事もなく、不動産屋さんの夏休みが終わって電気屋さんに相談できればいいのですが。この件、進展があればまたブログに書きたいと思います。

 

では今日はこの辺で。今日は一日内勤して、処遇改善の計画書など作成します。昨日はレジュメの作成と就業規則の作成が終わったので、軽くホッとしています笑。

写真は昨日のお昼ご飯。地元高幡不動、蘭州飯店の鶏塩ラーメンとチャーハンセット(800円)。当初慣れなかったこちらの麺ですが、やっと慣れてきたかな。麺よりチャーハンの方が美味しかったようにも思います。それにしても量が多いですね。


f:id:Hiroaki_M:20220817094601j:image

 

sr-morita.com