特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

ちょっとしたミスにモヤモヤする

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は7月12日火曜日。今朝の日野市は厚い雲に覆われて、少し温めの風が吹き外を歩くと気持ちいいです。今日は真夏日(気温30度)にはならないようですが、蒸し暑く、また雨が降り易いようです。傘を忘れずに外に出ないと。

 

今日は事務所に来る前に某コンビニで朝ごはんを買って出勤。いつもは強炭酸水を自販機で買って、買い置きしているカロリーメイトを食べることが多いのですが、昨夜は軽めの食事でしたし、今日は午前中に某高校で出前授業を担当するので、しっかり食べておこうと思って。今はセルフレジを設置するお店も増えて、店員さんも一人?だったこともあり、今回はセルフレジを利用。が、お会計をする際、持っているスマホで支払いができないんです(汗)。私は普段auPAYを使っているのですが、バーコードを読み込んでくれないのです。。。結局、店員さんを呼んで教えてもらいながら支払い。これじゃ何のためのセルフレジだか(^^;。結局、無駄な時間も使ってお支払いです。原因は先にコンビニのポイントを読ませないといけないところを飛ばしてauPAYを読まそうとしたことにあるようでした。ちょっとしたことですが難しいですね。。。

 

似たようなことが昨日仕事でありまして、先月、某顧問先の就業規則を電子申請しました。なかなか公文書が戻ってこないので、昨日は労基署に電話して早く公文書を発行してくれるよう依頼しました。担当者は「では直ぐに」と言ってくれて電話を切ったのですが、また折り返し電話があり、意見書が添付されていないとのこと。今まで何度も電子申請しているし、そんなことあるかな・・・と思いましたが、考えてみると、この顧問先は労働保険番号を複数持っているので、e-Gov上で意見書の画面がでないんですよね。そのため別途意見書をpdf添付しないといけないことに気付きました。多分、それで漏らしていたんだろう。。。これもちょっとしたミスですが、便利になる半面、流れ仕事のように仕事を片付けていると見落としてしまうことなのかもしれません。

 

あと併せて昨日は事務所の就業規則を一部直して労基署に提出(職員さん持参)しました。某助成金を申請するにあたって、労働局から文言の指摘(「~することがある」との表現を「~する」に直した程度)があったので、その箇所を修正して届出です。いつもの3点セット(就業規則、意見書、届出書)を用意して職員に持っていってもらいましたが、意見書に意見がないことを見落としていました(汗)。社労士事務所なのに恥ずかしい。。。いつもは気を付けることも慣れてしまってチェックが疎かになっていました。

 

何だかちょっとしたことのミスが続きモヤモヤしますね。他の仕事に伝播しないよう気を付けないと。

 

では今日はこの辺で。今日は午前中、某高校で出前授業して、その後、助成金の申請で労働局に行く予定でしたが、書類が揃わないのでリスケして内勤します。やることは沢山あるので、気持ちを切り替えて目先の仕事に向き合います。

 

sr-morita.com