特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

公証役場

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は5月17日火曜日。今朝も曇り空。近ごろはすっきり晴れない日が続いています。。。日中は雨の予報も。
先週からはじめた朝5時起き、6時業務開始も何とか定着してきました。今朝も眠たいな~と思いつつ起きて、歩いて事務所へ。今日は午前中、webでの打合せがあって、午後は内勤。夜は倫理法人会の打合せ(懇親会)です。少しづつ懇親会の実施や企画が増えてきました。地元の社労士会でも来月からリアル懇親会を開催する予定ですし。
浪花節ではないですが、やっぱ人が会って話をすることの大切さを感じますね。webは楽だけど、それ以上の絆というか良い関係性はなかなか築くのが難しいですし。

 

昨日は会社設立の準備ではじめて公証役場に行ってきました。会社を設立する際は、定款の作成が必要で、その定款を公証人に認証してもらう必要があるためです(定款認証と言うらしい)。


以前もブログに書きましたが、事前に定款はFAXで送ってチェックを受けていたので、昨日は定款の原本(製本テープを貼って3部用意)、印鑑証明書、実質支配の確認書、実印を持参して訪問です。なお、それ以外に4万円の収入印紙と登録費用が3万円かかります。収入印紙公証役場近くの郵便局で買って貼らずに持参します。4万円の収入印紙は普段使うような数百円の印紙と違って、何だか光って見えます(笑)。

 

アポイントの時間に合わせて公証役場を訪問すると、思った以上に広々としていて明るいオフィスで少々びっくり。もっと薄暗い役所のようなところだと思っていました。窓口で名前を告げると女性が対応してくれました。丁寧に説明してくれてこれも意外な感じ。持参した書類の確認と買って行った印紙に割印したりした後、書類を一旦預けて一先ず終了です(約5分程度)。1時間弱したら再度来るよう案内されて公証役場を退出し、その後、再び訪問して預けた書類の返却を受けます。預けた書類には公証人の確認書類等が追加されており、3部持参した定款は1通は公証役場保管、残り2部の内、1部は控え、もう1部は会社設立の際に法務局に持参します。

 

今後は会社設立日(法務局に訪問する日)までに設立書類などを準備します。設立までもうちょっとですね。

 

写真は公証役場近くで食べたランチのパスタ。八王子で2年半勤務していましたが、はじめて入ったお店です(ピアピア2号)。「ペペロンチーノをはじめました」、と入り口に書いてあったので注文(中盛り、ポテサラをトッピングして800円くらい)。この後、公証役場に戻るし、ペペロンチーノに少々躊躇しましたが折角だし(汗)。麺は太麺でモチモチした食感で思ったよりニンニクが強くなく、ペペロンチーノ好きな方からすると少々不満に感じるかも。隣の席の方が大盛りのナポリタン+ハンバーグを頼んでいて、それが美味しそうだったので、また機会を見て行ってみようと思いました。家族で行くというよりも男性向きのお店ですね。


f:id:Hiroaki_M:20220517064804j:image

では今日はこの辺で。

 

sr-morita.com