特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

法人の設立準備①

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は5月7日土曜日。今朝の日野市は快晴です。事務所の窓から朝日に照らされたマンションが見えます。今日は気温はそれほど上がらないようですが、雨の心配はなさそう。連休中の方もいるかと思いますが、私は今日も事務所で内勤。レジュメ作りを完成させるのと先日購入した処遇改善加算のDVD(近ごろはこれ系の購入が続く)を視聴する予定です。

 

近頃ブログでもちょこちょこと書いている法人の設立ですが、来月設立で準備しています。昨日は作成した定款を公証人役場に事前に送ってチェックを受けました。法人設立に際しては公証人と呼ばれる方(元裁判官や元弁護士の方が多いそうです)に定款認証を受けることが必要で、その際は事前予約の上、公証人役場に出向く必要があります。今は事務のスピード化などの理由だと思いますが、事前に公証人役場にFAXやメール等で作成した定款や印鑑登録証明書などを送ってチェックを受けることができ、正に昨日はこの事前チェックでした。

 

地元の公証人役場に電話の上、流れを確認して定款をFAXしました。概ね2時間くらいしたら事務の方から電話があり、修正する定款の箇所を指摘いただき(印鑑登録の番地名と記載する住所を一致させる程度)、公証人役場に来所する日程の調整を行いました。あと定款を印刷して捺印する際の捺印場所などの注意点なども。普段、公証人役場と接点がないので、もっとお堅く高飛車に対応されるのではと勘繰っていましたが、電話の方はとても柔和な説明で分かり易く説明していただきました(笑)。

 

次回は月半ばに公証人役場に行ってきます。その際には定款を3部印刷し、印鑑などを持参するのと4万円の収入印紙と認証手数料(31,250円)を用意するようにとのこと。なお、認証手数料ですが、私が参考にしていた会社設立の解説本では一律5万円でしたが、つい最近法改正があり、資本金の額によって金額が違うようになったとのことです。資本金が100万円未満の場合は3万円、100万円以上300万円未満で4万円、300万円以上で5万円だそうで、それに印刷代がちょっとかかります。新設法人の資本金は100万円未満なので2万円ほど安くなりました(笑)。これも国の創業支援の一環ですかね。あとは訪問日までに定款を準備しておきます。ちなみに公証人役場に訪問ですが、行くと書類を預けて1時間ほどで認証は完了するそうです。その間、外で待って貰って構わないとのことです。

 

公証人役場に行った際は感想なども含めブログに書きたいと思います。あと公証人役場に行くまでに法人の印鑑を作成する必要がありますね。これも準備します。まだ法人としての収入がないので、当面は個人事務所からの持ち出しになります。

 

昨夜は寝る前にスマホyoutubeを観て気分転換。ラジオで聴いていいなと思った曲のyoutubeを観ると、改めていい曲だなと思いますね。昨日聴いてよかったのは、ウィークエンドとアリアナグランデですね(年甲斐もなくですが)。

 


www.youtube.com

 

では、今日はこの辺で。

 

sr-morita.com