特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

処遇改善の勉強会

おはようございます。東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。
今日は4月10日日曜日。今朝も晴天の日野市です。今朝もいつもと同じように事務所に出勤。日中は夏日の予想のようで、Tシャツとシャツ1枚羽織ってきましたが、朝は少々ひんやりしますね。


今日は午前中だけ仕事する予定。処遇改善加算の計画書の期限が迫っているので、少しでも前に進めます。
昨日、1件終わって企業さんに確認を依頼したので残り5社ほど。2社は少々の確認が残っていますが概ね終わっていて、やっかいな企業さん(スポットで受託)が手つかず状態。今年は計画書の作成だけでなく、臨時特例交付金等の関係で就業規則の改訂などにも手を付ける必要があるので、そちらも同時進行しないといけないですし、少々(かなり)気忙しいですね。金曜日まではバタバタです。

 

昨日は社労士会支部の同期登録の会員で2カ月に1度行っている勉強会がありました(一応、お世話役の代表をしています)。
昨日のブログでも書きましたが、勉強会は処遇改善加算について先輩の社労士先生を講師に実施。私以外、処遇改善加算にノータッチなので、研修内容的には概要レベルでしたが、それでも気付きもあり貴重で有意義な研修でした。終わってから、近所の居酒屋で講師を交えて数名で懇親会。講師に質問もできてやはり勉強になります。リアルで同業者と話していると、益々がんばらないとって気にさせられますよね。
終わって、懇意にしている社労士ともう1件。八王子の「一休」って居酒屋でしたが、やたらと安いんですよね。会員登録すると一杯無料だけでなく、食べ物も値引きしていて、1件目でそれなりに食べているとは言え、二人で入って2千円ちょっとでした。

【公式】居酒屋一休 | 東京で一番旨くて安い店

 

安いのは助かるのですが、この数十年安いものに慣れてしまって、日本人全体が値上げに敏感になっていますよね。でもこれでは物価も上がらない、賃金も上がらないと悪いルーティンに入ってしまいます。企業努力はもちろん必要ですが、適正な値上げはしていかないと結局働く人の賃金が上がらないですし、値下げばっかだと新たな取り組みやイノベーションって起き難いと思います。
家に帰ってテレビを観てたら、たまたまビックマックの価格について、日本は20年前からほぼ横ばいであるのに対して、アメリカでは5倍になったそうです。気付けば日本は他国と比較してもモノが安い国になってしまい、今は外国人から見れば買い物天国的な国になってしまったようです。それでも日本人は賃金が上がらないから、生活は苦しい。。。難しいですね(汗)。

 

では、今日はこの辺で。処遇改善計画の作成に突入します。

sr-morita.com