特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

春の新入職員研修

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は4月2日土曜日。今朝の日野市は晴天ですね。事務所の窓から見えるマンションが朝日に照らされています。でも寒い朝です。yahoo天気予報では日野市は3度程度。日中は13度くらいなので、日中は日なたにいれば暖かいって感じでしょうか。

今日は一日内勤して、来週の訪問準備をします。来週は月曜日が終日社労士会の電話相談の担当で夜も倫理法人会があって自分の仕事が全然できないので、今日、できるだけ仕事を片付けるようにします。

 

昨日はブログにも書きましたが、茨城の顧問先さんで新入職員研修会を担当しました。春と秋にご依頼いただき、もうこれで4回目くらいになるでしょうか。研修では基本、ハラスメントと1時間、就業規則の説明を1時間で構成してお話ししています(昨日は育児休業制度についても説明)。

ハラスメントは職場で受けないか新入職員さんも心配事でしょうからセクハラ、マタハラ、パワハラについて概念や受けないために気を付けることなどご説明しています。ハラスメントは行為者になりがちな管理職向けに行うことが多いのですが、そうは言っても新入職員としてもハラスメントの基本的なことを知っていることで大きなトラブルとなることを避けたり、自分一人で抱えることなく対処できる場合もありますから、研修はとても意味のあることだと思っています。何か一つでも心に残ってくれたら嬉しいですね。

研修は午後の眠たい時間ですが、皆さん一生懸命聞いてくれたと思います。一部眠たい顔をする方もいましたが仕方ないです。そもそもそれほど面白い話しではないですからね(汗)。社労士だって聞いていれば眠くなる内容ですし(笑)。


顧問先の施設内の桜が満開でした。まさに入社時期って感じがしますね。


f:id:Hiroaki_M:20220402073924j:image

 

研修は2時間で終了して、渋滞に巻き込まれる時間前に都内を通過したかったので急いで事務所に戻ります。でも結局都内(西新宿から高井戸あたりまで)で渋滞にはまってしまい、当初のナビの到着時間予想から30分程遅れて事務所へ到着。行きも渋滞にはまってしまったし、移動時間が往復6時間。研修時間に比べて不経済というかなんて言うか。。。夕方事務所に戻って仕事をするものの、運転疲れもあって2時間くらい急ぎの仕事を片付けて帰宅。夜は布団に入って直ぐに寝落ち。やっぱ長時間運転は疲れますね(汗)。

 

昨日、顧問先(サービス業)で職員が新型コロナに罹患したため、事業所を休業するとの連絡がありました。新規感染者も相変わらず高止まりしていますし、いつ感染してもおかしくないと言いつつも、感染者が出ると保健所対応や顧客への連絡等しないといけないので会社は大変ですよね。罹患者は傷病手当金、従業員の休業に関しては雇用調整助成金を申請できますが(これも6月まで)、営業再開してもお客様や従業員はコロナへの感染リスク・不安を抱えていることには変わりないですし。あと感染した従業員へのケアも必要かもしれません。こんなことがいつまで続くのか。。。

 

では今日はこの辺で。今日は一日ガッツリと仕事を片付けます。

 

sr-morita.com