特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

オミクロン株に悩む

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は1月6日木曜日。今朝も日野市は寒い朝を迎えています。今日は関東地方でも、午後から雪が降るかもとの予報になっており、午後から車で出かける身としては心配でもあります。タイヤはノーマルタイヤですし。。。まぁ降っても薄っすらと積もる程度との予報なので、それを信じで出かけるしかないですがね。得てして、普段雪の降らない関東地方は、雪の予報に対して注意を促す意味からも一番降った場合を想定して言う傾向もあるので。ただ車の運転の際は、できるだけ坂道を避けて平地を運転するようにします。

 

昨年末の予想通りと言いますか、オミクロン株の新規感染者が増えてきました。東京でも数カ月ぶりに300人を超えたとのことで、お正月の人の移動や年末年始の都内の人ごみを考えると、まだ増えるんでしょう。海外では日本とはけた違いの感染者がいることを思うと日本はまだ少ないといいつつも、ニュースでオミクロン株の特長(感染力が強いけど重症化はし難いなど)とか聞くとやっぱ身構えてしまいます。ただ、コロナの感染含め生活上のリスクは様々ある訳で、あとは個々人がリスクの受け入れた上で自分防衛しながら行動するかしかないですよね。コロナを恐れることは必要としても、家の中に閉じこもっている訳にもいきませんので。あとはワクチンの3回目の接種を時期を逸せず行うことが必要になりそうです。何にして、早く普通の風邪やインフルエンザのように感染しても病院に行って注射を打って服薬すれば一応大丈夫みたいな感じになることを願うばかりです。

 

昨年もブログに書きましたが、事務所で2月に開催する介護事業者向けのハラスメントとアンガーマネジメントのセミナーについて、オミクロン株の感染者が2月から3月にかけて増える(ピークになる)との予測を見ると開催すべきか悩みます。あまり申込者もない状態ですし、事務所のPRも含めFAXを送ることだけでも意味があったと捉えれば中止も選択肢に考えないといけないです。特に今回のターゲットである介護事業者は高齢者などの身体的弱者と接する以上、コロナへの感染について細心の注意を払いながら生活されていることも理解していますので、このまま開催することは却って事務所が介護事業所を理解していないと捉えられる可能性もありますし。
まぁ来週くらいまで様子を見ながら最終判断をしたいと思いますが、何にしてもコロナに振り回されますね(汗)。

 

では、今日はこの辺で。今日は午前中は内勤して、午後から地元の法人会が開催する新春講演会に出席してきます。夜は倫理法人会の勉強会。倫理法人会は当面リアルで開催ですね。ではまた。

sr-morita.com