特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

アンガーマネジメント講座を開催しました⑨

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントコンサルタントの盛田です。今日は12月12日日曜日。今朝の日野市は曇り空。雲が空を覆っています。今日は午前中、顧問先に訪問するため普段と同じように6時過ぎに事務所に来ています。あまり日曜日に仕事を入れたくないのですが、お客様商売である以上、こんなこともあります。仕方ない。それでも今日は午前中の訪問で仕事は終わらせて、午後はお休みすることにしています。家のこともしたいですしね。

 

昨日は調布でアンガーマネジメント入門講座を開催しました。これで今年18回目の開催となります。入門講座は今度の金曜日に八王子で開催して終了(19回目)。年間24回を目標に開催してきましたが、申し込みがなくて流れたりして目標未達となりました。それでもコンスタントに毎月1度は開催できたので良しとしないと。入門講座は未達でしたが、逆に企業研修などが入ってきて、アンガーマネジメントに触れる機会は増えましたね。来年もアンガーマネジメントは事務所のコンテンツの一つとしてスキルの向上と外部へのPRに使って行きたいですね。


昨日の入門講座は参加者が1名。調布会場は比較的コンスタントに申し込みがあるので(それでも3~4名程度)、少々予想外の集客でした。土曜日が良くないんですかね。。。1名だったので個人セッションみたいな感じになりました(汗)。
入門講座なので話すことは決まっていますし、レジュメの内容から逸脱はできませんが、それでも折々受講者の抱える悩みなどお聞きしながら講座を進めます。せっかくお一人ですからね。受講者にも一人しか参加がなくて、却って得したくらいに思っていただきたいですし(笑)。先月にアンガーマネジメントコンサルタントの資格を取得しているので、その際に得た知識などもちょっと使いながらお話し(提案)できたりして、私自身も勉強になりました。人数が少ないながらも、やればやったで課題や自分への反省点も見えたりして「トライ&エラー」の繰り返しです。

 

昨日は入門講座後に社労士支部の同期入会の先生方との勉強会でした。リアルで開催して、その後は有志の先生方と懇親会。やっぱ年配の先生方は参加しませんね。まだ大勢で会食する雰囲気というかモードにならないのでしょう。昨日行ったお店はこの勉強会が始まった時に使った懐かしの居酒屋でした。3000円呑み放題!!大学のサークルコンパで使うようなお店で、出てくる料理も枝豆やフライドポテト、唐揚げ、焼きそばなど大半は冷凍食品&ジャンクフード(汗)。でも久しぶりに仲間の先生方と意見交換しながら呑めて楽しかったです。少々酔っぱらいました。コロナは心配ですが、来年は少しづつでもこのようなリアルな集まりが増えるといいですね。

 

では、今日はこの辺で。もう少ししたら出かけてきます。

sr-morita.com