特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

合格おめでとうございます

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は10月30日土曜日。今朝の日野市は快晴ですね。朝の気温は少し低めですが、それでも日中は20度近くまで上がるようです。今日は一日事務所でアンガーマネジメントのレポートを作成したり雑務整理と思っていましたが、急遽実家に行くことにしたので、午前中にアンガーマネジメントのレポートを片付けます(今日が締切りなので)。雑務は明日以降片付けることに変更します。

 

昨日は社労士試験の合格発表日でした。2,000名を超える方々が合格されたそうです。合格率は7%ちょっと。相変わらず狭き門です(汗)。先ずもって合格された皆様、誠におめでとうございます。コロナ禍で落ち着いて勉強することも大変だったと思います。その中で試験に合格されるのですから、きっと人一倍の努力を重ねたものだと推察します。この週末は合格した喜びをゆっくりと味わうんでしょうね(笑)。合格後にどのような道を進むか人それぞれですが、せっかく取得した難関資格ですから、それを活かして更に活躍されることを祈念しています。

 

私も7年前に合格を官報で確認しました。その時は前職で会社員でした。仕事中に官報で確認して(それも何度も)、安堵したのを思い出しました。事前の解答予想を見て合格ラインは超えていましたので、多分合格しているだろうと思ってはいましたが、やっぱ嬉しかったですね。職場で社労士試験に挑戦していることを数名の方以外に言っていなかったのですが、上司にそっと報告したな。。。きっと社労士事務所で勤務していたら、皆さんに祝福されたんでしょうが、そんなこともなく、後は淡々と仕事して、自宅に帰ったら合格通知が届いていたように思います。その当時は開業する意思はなかったし、合格したからって何かしようとの考えもなく、これで社労士試験の勉強をせずに済むと思った程度ですね。それが結局会社を辞めて、開業するんですから人生分からないものです(笑)。国家資格に合格することは人生変わるきっかけにもなります。もう社労士受験の頃のようにがむしゃらに勉強することはできない(したくない)ですが、あれだけ根詰めて勉強し合格したことは、(たぶんに運も味方したのですが)後々自分を鼓舞することにも繋がりますよね。

 

昨日は新しく勤めてくれているパートさんの歓迎会を兼ねて職員さんとランチ会をしました。事務所の隣のビルにあるインド料理(実際はネパール料理らしい)屋さんでカレーを食べました。ココイチのカレーとまた違って美味しいですね。ナンは食べ放題らしいですが、流石に1枚で充分(汗)。緊急事態宣言も解除されましたし、今度はランチ会でなく、仕事終わりに懇親会ができるといいのですが。


f:id:Hiroaki_M:20211030071441j:image

 

それでは今日はこの辺で。この週末は天気も良さそうですね。素敵な週末になりますように。

 

sr-morita.com