特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

日曜日の朝活

おはようございます。お読みいただきありがとうございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は10月24日日曜日。今月もあと僅かですね。今朝は地元の朝活に参加してきて、そのまま事務所に来ました。自宅に戻ってもいいのですが、読みたい本もあったので。今朝の日野市は快晴ですね。秋晴れで(緊急事態宣言も終わりましたし)どこか遠くに行きたくなります。


日曜の朝活ですが、月に1度、日野市が後援している「いきいき・ふれあい塾」が主催するモーニングフォーラムという生涯学習プログラムというのか勉強会があって参加してきました。倫理法人会でご一緒する方々も参加しており、その関係でお声もかけていただきました。また参加し始めた頃にアンガーマネジメントの講演もさせていただいたこともあり、参加の案内をもらうと断り難いんです(汗)。
このモーニングフォーラムは月に1度日曜日の6時半~日野市商工会で開催されています(コロナ禍の緊急事態宣言の影響でしばらく閉会中でしたが、今月から再開)。この月に1度の開催が曲者でつい忘れてしまうんですよね。。。特に土曜日はお酒の量も多めになりがちですし。
やはり今朝はモーニングフォーラムのことはすっかり忘れていて、スマホに登録していたスケジュールアプリから開催のアラームによって思い出し、急いで身支度して20分くらい遅刻しましたが参加しました。先ずは顔を出すことが重要ということで。。。

今回は多摩地区で活動する画家の方の講演でした。このモーニングフォーラムは、倫理法人会と違ってテーマはその道のプロフェッショナルの生き方を学ぶ、との趣旨で開催されていて、講演者は経営者だったり地域で活動するボランティアだったり、政治家だったり様々な方が講演されています。今回の画家の方は、絵は心で描くというか絵描きの心が現れるというようなお話しでした。社労士と全然繋がらないような方のお話しですが、それはそれで考えさせられます。来月も開催されるので、今度は忘れないように気を付けないと。。。

 

昨日は午後からアンガーマネジメントの研修でした。3カ月連続の研修の最終回。やっと受講が終わりました。最後の今週中にレポートを提出して、審査を通過すれば無事に合格となり、新たなアンガーマネジメントの資格を取得することになります。現在のところ、入門講座などの集合研修のみ開催していますが、合格すれば個人セッションやグループセッションの開催もできるようになるので活動の幅が広がります。最後、気を抜かずに頑張ります。

 

では、今日はこの辺で。今日は午前中のみですが、事務所で本を読んだり、購入したものの視聴できずにいるDVDなど片付けます。

 

sr-morita.com