特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

最も問題が解決しない考え方

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は8月2日月曜日。実質的に仕事は今日が新たな月のスタート。いい月になりそうな予感です(笑)。昨夜は早めに寝たので、今朝は気分がすっきり。事務所に来るまで、日陰を歩けば涼しい風も吹いて気持ちいいですね。日差しを浴びると朝の6時過ぎでも汗が。。。
今日は午後の早い時間まで内勤して、月初の諸々の業務を片付けます。その後、新規のお客様に訪問して、夜は倫理法人会の地区の会議があるので参加してきます。9月から新しいお役に就くので、その事前引継ぎなど兼ねた会議になります。今後は倫理法人会でも忙しくなりそうです。でも、役を与えられるのは期待や評価の裏返しですからね。喜んでお引き受けしないと。。。

 

今朝も事務所に来て、先ずは日めくり標語(倫理法人会)をめくって、倫理法人会の「職場の教養」を読み、その後、「一日一話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書(以下、仕事の教科書)」を読みました。近ごろの朝のルーティンです。


f:id:Hiroaki_M:20210802072250j:image

今日の仕事の教科書は、京セラ出身のコンサルタントが書いた「最も問題が解決しない考え方」でした。物事がうまくいかない理由を他人に求めてはダメで、それでは物事が解決しないってことです。人間、自分が一番可愛いですからね。。。どうしても理由を自分以外に求めてしまうところってありますよね。「あの人がこうしてくれれば」、「自分はこんなに頑張っているのに・・・」などなど。倫理法人会の考え方でも「苦難感」ってあって、「苦難は福を招く入り口」であり、そのためには苦難を受け止める、そして自分の考え方や行動を変えることが大切であり、その結果、苦難であっても結果、福を招くことに繋がることを学びます(なかなかそれが難しいのですが)。
併せて、今日の日めくり標語では、「気付いたら即実行」でした。なんか今月の新たなスタートに際して、背中を押してくれている感じがしました(笑)。今月もがんばります(!!)。

 

オリンピックも後半戦に入りましたね。いつもながら前半に行われる柔道や水泳に注目してしまい、後半は観戦疲れもありますが、後半はレスリングや団体競技の決勝戦などもありますからね。時間の許す範囲で応援したいですね。でも、オリンピック一色になってしまうのもどうかと。コロナで困っている方も多いですし、政府の無策を追求する必要もあるので、そこら辺をバランスよく報道してほしいものです。テレビを見ているとNHKと民放が同じ競技を中継していたりもするので、そこら辺は調整して、もっとマイナー競技を放送するか、報道番組に替えてほしいものです。

 

では、今日はこの辺で。今月も良い月となるよう共に頑張りましょう。

 

sr-morita.com