特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

アンガーマネジメント講座継続中

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は7月8日木曜日。今週も早いもので週の後半に入りました。今朝の日野市は雨模様。朝、家を出るときは降っていませんでしたが、途中、ぽつぽつと降り出し、事務所に着いたら雨脚が強くなりました。一日傘が手放せないですね。でも何だか梅雨っぽくないですね。梅雨の長雨なんて言って、シトシトと長雨になるのが梅雨っぽいのですが。。。

 

また緊急事態宣言が発令されるようで、これで再再再みたいです(汗)。あまり効果もなく、却って、オリンピックの開催で様々な矛盾や曖昧な運用を強要することだけが目立つことになるんだろうな。。。モヤモヤだけが募るので、あまりこのニュースに接したくないのですが。でも、特に夏のかき入れ時に飲食業では大きな影響が出るだろうな。ただでさえ大きな痛手を受けていますので、何とか今回も持ちこたえてほしいものです。結局、今のマンボウの時期も外でお酒を呑むこともなく、緊急事態宣言に戻ってしまいそうです。

 

昨日は立川でアンガーマネジメントの入門講座を開催しました。先週土曜日に八王子でも開催しましたので、これで今月の開催は終了。一応、月に2回ほどの開催を自分のノルマと位置付けて開催し続けていますので。アンガーマネジメントは普段から取り組んでいないと講座で言葉として出て来ないし、受講者に対しても説得力がないよう思います。事務所には職員(週に終日のパートさん2名)もいますが、大きな組織と違って毎日会う訳でもないですし、職場でストレスやイライラを感じる程でもないので、講座を開催しないとアンガーマネジメントに触れる機会も少ないように思い定期的に開催しています。

で、昨日の立川では3名が参加。皆さん、同じような世代で共に子育て中のお母さんでした。子育てや職場で感じるイライラや怒りの感情と上手に付き合いたいと思って参加してくれました。あまり子育てをしてこなかった自分が講師をするのも相応しくないかもしれませんが仕方ないです(汗)。終わってみれば、案外と淀みなく説明もでき、近頃では一番自分自身の満足度が高った講座だったように感じています。

次回は(来月は)、半年に一度の甲府での講座です。案内は協会のHPにアップしていますが、まだ申し込みもないのが心配ですね。いつもなら数名申し込みがあるんですが。。。

 

では、今日はこの辺で。今日は午前中内勤して、午後は顧問先企業に行ってきます。戻ってきて、また内勤。ちょっと仕事が溜まってきました。職員を採用しても、直ぐに仕事は減らないですね。却って教えたりして時間が取られます。今は我慢時かな。

 

sr-morita.com