特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

開業3年目に突入!!!!

おはようございます。

東京・日野市の特定社会保険労務士/アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。今日は6月1日火曜日。昨夜はゴロゴロと遠くで⚡が鳴り、天気が荒れる音(変な表現)がして、雨も降ったようですが今朝の日野市は晴天です。それほど暑くもなく、気持ちのよい朝を迎えています。

 

6月1日と言えば2年前に開業して、無事に(お蔭様で)3年目に入ります!!以前、社労士事務所を廃業する方の多くは開業3年以内と聞いたことがありますが、何とか廃業の心配もせずに日々仕事に邁進・精進することができています。家族や周りのみなさんに感謝ですね。
思えば、2年前の開業の際は入居したばかりの南平のマンション(写真)からスタートでした。机などの什器が届いておらず、自宅から持ってきたちゃぶ台のような小さな机で一先ずスタートしたことを覚えています。顧問先も開業時は1件(顧問料2万円)で始まったかと思います。あの時の「がんばるぞー!」との気持ちを忘れず、日々の出来事や出会いに感謝して誠実に仕事を続けたいと思います。


f:id:Hiroaki_M:20210601072722j:image

 

3年目に入った事務所ですが、もっと顧問先を増やし経済的にも経営を安定させることはもちろんですが、そろそろ事務所の「売り」というか「特徴」というか中核となる業務を確立させる必要もあるように思っています。今は兎に角、目の前にある仕事(ご紹介いただいた仕事)に取り組んでいますが、事務所の強みを確立させておかないと、結局他の事務所と何が違うの、となる訳ですし、そうなると経験からしても勝ち目はないですしね。。。(汗)。「ハラスメントとアンガーマネジメント」は取り組んできましたし、一部支部の先生方には認知というか知ってもらえましたが、その方向で行くのであればもっと掘り下げないと・・・とも思っています。ただ、ハラスメントは女性の社労士先生の方がアドバンテージがあるようにも思います。セクハラの相談とかありますし。こちらの取り組みは続けますが、他の路線も必要かもしれません。直ぐに方向性を決める必要はありませんが、ここ数年かけて確立させたいですね。今年は取り組み元年と思っていろいろと模索します。
あと職員さんの採用もしたいですね。先週からハローワークで求人募集をはじめていますが、どうなることやら。何が何でも急いで、との気持ちはないので(焦って採用するとだいたい「外れ」を採用する気が)、焦らずに求人活動を続けます。他、事務所の法人化も継続検討です。社労士法人は今は無理として、研修会やコンサル用の株式会社の設立は検討していますので、タイミングをみて設立したいです。

そんなことで遣りたいことはたくさんありますので、健康と家庭の安定に気を配りつつ、倫理法人会ではありませんが、「明朗・愛和・喜働」の気持ちで仕事に向き合いたいと思います。

 

今日は午前中は社労士会の総合労働相談の担当日なので立川の社労士会サテライトセンターに行ってきます。今日は1件相談希望者がいるとのことです。その後、先日、東京都の委託事業で訪問した企業に2回目の訪問です。

 

3年目もどうぞ宜しくお願いいたします。

sr-morita.com