特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

ふるさと納税が気になる時期です

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今朝の日野市は、・・・寒いです(笑)。今日は車で顧問先企業に行くため、朝6時くらいに自宅を出て事務所に来ましたが、車の温度計はマイナス2度。フロントガラスは凍っています。さすがにこの状態で出発する訳にもいかないため数分ですが、エンジンが温まるのを待って出発。朝6時とはいえ、周りを見渡せば灯りの消えてる家もあるので、エンジン音が気になります。まだフロントガラスの氷は解けていませんが、数分して出発。ゆっくり走って解けるのを待ちながら事務所に来ました。

 

この時期になるとふるさと納税が気になります。お陰様で今年は利益が出るので(逆に出ないとヤバいかも)、数万円程度ですが、ふるさと納税しました。家族で楽しめるものということで、肉類を中心に数か所程度。なお、ふるさと納税とは違いますが、コロナ禍で医療機関への寄付もいろんなところで募集しているので、これまた僅かですが寄付しようと思っています。下は東京都の募集案内です。

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

 

ふるさと納税はご存じのとおり、募金額から2千円マイナスした金額が個人であれば所得控除、法人であれば損金扱いになる制度です。個人であれば確定申告時に税負担が軽減されるのと、来年度の地方税の軽減に繋がります。特に私は地方税の方が気になって、忘れた頃に納税通知が来る(しかも結構な納税額)ので少しでも下げたいですよね。そんな気持ちもあってふるさと納税を活用しています。昨年は開業年で赤字だったので未利用でした。今年は無事に利用できます(笑)。

ただ12月にふるさと納税をしても、ものによっては年内に発送されないものもありますし、準備できたら発送になるため、到着時期が見込めないことが多いんですよね。よって、あまり賞味期限の期間が短い(到着後数日みたいな)ものを寄付の返礼品に選ぶことができないのが悩ましいところです。特に海鮮品なんかがそうですよね。

あとふるさと納税では寄付金の利用使途を指定できるのがいいですね。私は子育てか福祉に利用を選択するようにしています。今後はコロナ対策に取り組む地域医療機関に利用が選択肢に入ればいいのですが(既に入っている地域もあるかもしれません)。

 

では、今日はこの辺で。この後、1時間くらい仕事を片付けてから顧問先企業など訪問してきます。年末で車も多いので、安全運転に気を付けないと。

 


f:id:Hiroaki_M:20201223072013j:image

写真は昨日、新宿を散歩しているときに撮ったもの。新年恒例となった「イッテンヨン」新日本プロレス東京ドーム大会のラッピングトラックの案内です。こんなところにも新しい年が近づいていることを感じますね。

 

sr-morita.com