特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

ジョブカン導入中

こんにちは。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は金曜日。今朝も4時半起きで、週一度の朝活でもあるひの多摩倫理法人会経営者モーニングセミナーに出席し、その後、5役会(執行部の会議みたいなものです)に参加してきたので(ちょっと会議が長引いたので)、今日は10時半過ぎに事務所に到着。急ぎメールの確認などしてやっとブログ作成しています。

今日のモーニングセミナーでもたくさんの学びがありました。明朗な人には人が集まること、経営者は自分づくり(人間性との意味での自己成長)が重要、家の中こそ明朗が必要など。言われれば「そのとおり」ってことでしょうが、やはり人の話しを素直に聞いて、自分にできているか問いかけ、出来ていなければできるように意識することが大切だと思います。私のような個人事業主は自分が商品ですから、自分磨きをし続けることが大切ですし、毎週、そのような場があることは貴重だなと思っています。

 

話しは全然変わりますが、事務所で夏場にスタッフをはじめて採用しました。まだ自分一人でもやれるのですが、スタッフがいることで感じること、できることがあると思って早めに採用した訳ですが、その一つに勤怠管理システムを導入することがありました。もちろん、私一人でも導入することはできますが、それでは長続きしないですし、やはりスタッフに入退社などで使ってもらい、私がそれをチェックすることが事務所としてのノウハウを高めることになるんだと思います。

私の事務所では数ある勤怠管理システムの中でも近ごろCMでも見るようになったジョブカンを使っています。特に大きな理由はなかったのですが、比較的リーズナブルなのとスマホで打刻できること、知名度も高い方だと思って(顧問先に勧めるためにも重要)導入しました。

導入して2カ月くらいで、最初の初期設定はスタッフにやってもらいました。今は私も実際に勤怠を打刻したり、スタッフや私の勤怠データの承認などしながら自分も勉強中です。

使ってみると面白いというかよくできているな~と思って、楽しくなってきますね(笑)。

つい最近は顧問先の飲食店でも勤怠管理システムを利用したいとの話しがあって、ジョブカンをお勧めいたしました(弊所も使ってますよと案内して)。その飲食店では近々導入予定となります。他にも勧めたい顧問先があるので、自分自身のノウハウも高めて顧問先の勤怠管理の効率化の支援をしたいですね。今年度は働き方改革推進に関する助成金の受付が終了してしまいましたが、来年度になれば、ジョブカンの導入に合わせて助成金の活用についても提案したいと考えています。

 

昨日もブログに書きましたが、昨日は八王子でアンガーマネジメントの講座の開催を予定していましたが、申込者がなく中止に。ただ会場のキャンセルもできないので、会場に行き、3時間ほど本を読んだりしていました。帰りは八王子で昼食。昨日は京王八王子駅から徒歩3分くらいの初訪問の味噌ラーメン専門店へ。シャキシャキもやしが美味しかったです。あとスープが最後まで熱々でした。また行ってみたいお店ですね。


f:id:Hiroaki_M:20201127114214j:image

今日はこの後内勤です。来週は顧問先への訪問が続くのでその準備を行います。あとはお勉強します。では、今日はこの辺で。また。

sr-morita.com