特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

eーgov更新

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

日野市は昨夜から明け方まで久しぶりに雨が降り、雨音で目が覚めました。今日は曇り予報でしたし、折り畳みの傘を事務所に置いてきてしまったので出掛けるまでに上がってほしいなと思ってましたが、無事に?上がってくれました(^^)。

今日も少し早めに自宅を出発(6時くらいはまだ薄暗いです。)。新宿で仕事なので駅に向かいます。。。

 

連休前からプログラムの更新のためストップしていた政府の電子申請ポータルサイトであるe-govが昨日から使えるようになりました。

www.e-gov.go.jp

 

連休を挟むとは言え、数日にわたり電子申請業務ができない状態でしたが、元に戻ることになります。昨日の社労士FBを見るといろいろとトラブルや情報の錯綜などあっようで。。。私が使っているセルズではAPI連携(民間システムとe-govの連携のようなもの)が上手くできず電子申請できない状態のようです。原因は不明で調査中との案内がありました。プログラム改修の前に担当部署間で情報の共有などしていると思うのですが。。。セルズは社労士の業務システムとしてメジャーですし、正式な更新前に様々な動作テストくらいしていないんですかね??まぁ最悪e-gov経由で電子申請すれば届出自体はできるので、私のような小規模事務所(社労士自ら電子申請する)には大きな影響はないと思いますが。

 

昨日は事務所に戻ってe-govの更新(プログラムの再登録)やパスワードの再設定などしました。パスワードは2段階認証方式になっていました(すごい!)。画面もすっきりと見やすくなった気がします。今回の改修に合わせて、スマホでも申請内容の確認ができたりと利便性も高まったようです。昨日は過去の電子申請情報の読み込みがスムースにできませんでしたが、それでも(セルズを使わずとも)電子申請はできる状態になったと思いますので、今日実際に申請してみる予定です。電子申請に取り組む社労士は未だ半数程度のようです。私自身は電子申請は便利だし(役所に持参する手間とコストの削減になるし)使わない理由はないと思うんですがね。コストダウンや手間の削減に繋がることであれば民間企業は積極的に取り組む訳ですし、社労士がそこに取り組まないと社労士業界にとってもマイナスイメージになると思うんですよね。。。

 

今日もジョナサンで少し読書をしてから新宿で一日仕事してから、夜は事務所です。これから1時間ちょっと読書に没頭します。その前にジョナサンで朝食。ガストだとトーストで290円くらい(かつゆで卵が付きます。)。ジョナサンはトーストのみで390円くらい。。。まぁ場所代ってことですかね(笑)。静かに過ごすことが目的なのでいいですが。


f:id:Hiroaki_M:20201125072440j:image

 

では、今日はこの辺で。また。

sr-morita.com