特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

職員さんがやって来た

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

朝晩はだいぶ過ごしやすく、昨夜は10時頃に帰ってきましたが、秋も近いな~と感じました。日中はまだまだ日差しも強いし気温も高いので注意は継続して必要ですが、夏の終わりも間もなくですね。

 

雇用調整助成金の緊急対応期間の提出期限が延長になりました。5月末までに判定基礎期間の初日がある企業および6月末日までに支払った給与については、8月中の支給申請が必要でしたが、9月末に延期されました。一部豪雨災害に見舞われた地域を除きそこまでする必要があるのかな、とも思いますが、必死になって処理している方は、ちょっとホッとしているのではないでしょうか(^^)。

どちらにしてももっと早くアナウンスしてほしいものです。オンライン申請も気付けば再スタートしていますし。。。まぁいつもながらですがね。。。

 

昨日のブログでも書きましたが、昨日から職員さんが来るようになりました。なにぶん社労士事務所に勤務した経験がないので何をしてもらって良いのやら・・・といった感じですが、こんな感じで↓↓働いていただきました。

・10時始業と伝えていましたが、9時半過ぎに事務所に到着、少し世間話

・労働条件通知書兼雇用契約書の説明と署名

・緊急時連絡書的な書面(社員カードみたいなもの)の記入・提出

・買っておいたパソコンのセットアップ(wifiやプリンタの設定含む)←その間放置

・一緒に昼食(はじめて事務所前のガストへ)

・給与システムのセットアップ(自分の給与データの入力含む)←その間放置

・2時半過ぎに終了し退所

社労士の仕事は幅が広いので、どこまでやってもらうか模索しながら、まずは給与計算業務を覚えてもらって、後々は給与計算はお任せしようかと思ってます。

そう言えば、顧問先と電話で話している時に宅急便業者が来ました。こんな時受け取って貰えるだけで助かりますよね(^^)。

先ずは余り愚痴ることもなくスタートしました。この先どうなるか楽しみでもあります。併せてもう一人(今度は女性を)採用した方がいいんだろうなとも思いました。やはり今の職員は高齢者ですから、短期間を前提に考える必要があります。

 

今日は新宿で一日仕事して、夜は八王子で倫理法人会の打合せ&懇親会。明日は早起きして町田市倫理法人会で講演もあるので、適度なタイミングでフェードアウト予定です。まだコロナの心配もあるし、できれば避けたかったくらいですが。。。

 

では、今日はこの辺で。写真は今朝の朝ごはんドトールのAセットです。コスパ高いです(^^)。野菜も摂れるのがいいですね。ジョナサンだと・・・。


f:id:Hiroaki_M:20200826074759j:image

 

sr-morita.com