特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

お昼ご飯とほっともっと

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は日曜日。社労士試験の日です。

受験生のみなさん、今年はコロナで勉強も思うように進まなかったと思いますが、今日一日がんばってください(受験生は今頃ブログなど見ていないと思いますが。)!!

 

昨日はアンガーマネジメントの勉強会もあって一日事務所で内勤でした。昼食ですが、いつもの「ほっともっと」。ほっともっとは私の事務所の1階にあって、よく利用しています。この事務所に移ってきた半年くらいは使うこともなく、ずっと中華一竜だったのですが閉店してしまい、事務所前のファミレス(ガスト)に行くのも時間がもったいない気がして、今はほっともっとのお弁当を買っています。

ちなみに事務所の周りですが、ガストが事務所の前にあって、華屋与兵衛が100mくらい離れたところに、あとスーパーもありますが、定食屋がないんですよね。あとコンビニは5分くらい歩けばヤマザキデイリーストアがありますが、暗い雰囲気であまり使いたくない(汗)。


のり弁対決【ほっともっとVSほっかほっか亭】のり弁当

 

「ほっともっと」というと私の世代では、ほか弁って感じでしょうか。中学校の近くにほか弁があって、土曜日は部活があるとお弁当持参でしたが、たまに母親が作るお弁当を断ってほか弁を買うのが楽しみでした。当時はのり弁が多かったように思います。今でもほか弁といえばのり弁ってイメージがあって、どうも高いお弁当を買う気にならず、もっぱらのり弁、唐揚げ弁当、あと焼き魚系のお弁当のローテーションが多いですね。

 

いつもはネットで注文しておいて、時間になったら待たずに買ってくることが多いです。この半年でだいぶ利用が増えたこともあって、顔を覚えてもらったのかお店に入ると勝手に注文したお弁当を出してくれるようになりました(笑)。500円前後のお弁当しか買わないおっさんなので何か恐縮しています。あともち麦ごはんを頼む人も少ないのかもしれません。店員さんからすると変わった人と思われているかもしれませんね。。。


f:id:Hiroaki_M:20200822153954j:image

 

ほっともっとのお弁当ですが、魚系のお弁当が少ないので、ぜひ増やしてほしいところです。普段のメニューだと焼き鮭弁当か焼きサバ弁当だけなんですよね。しかも両方ともフライが付いてくるので、たまにはフライのない魚系のお弁当が食べたくなります。あと野菜ものが少ないのも残念なところ。単品でもポテトサラダやお浸しなどもありますが、コスパが悪いというか単に量が少ない感じ。

 

今のところ、消去法でほっともっとって感じもありますが、ポイントも貯まってきましたし(ゴールド会員でもあります)、近所にコンビニでもできない限り使い続けそうです。なんとかメニューの改善をお願いしたいところです。

 

では、今日はこの辺で。今日は一日外勤です。また(^^)。

sr-morita.com