特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

甲府でアンガーマネジメント講座

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今週も火曜日なので早起きして、ひの多摩倫理法人会経営者モーニングセミナーに参加してきました。相変わらず眠いです。。。今日は急ぎ事務所に戻って、これから顧問先の給与計算処理に行ってきます。

 

昨日は甲府でアンガーマネジメントの入門講座とパワーハラスメント防止入門講座の2本立てで研修会を開催してきました。甲府での開催は約半年ぶりです。本当は4月に開催を予定していましたが、コロナの関係で会場がクローズしてしまって残念ながら中止に。今回はリベンジ開催となりました。全国的にコロナの感染者が増えており、開催できるか最後まで心配でしたが、無事に開催。4月の講座に申し込んでいただいた方も参加いただき、一安心です。

 

昨日は朝6時半ごろ自宅を出て、2時間弱で会場へ。会場は甲府市総合市民会館。


f:id:Hiroaki_M:20200803192113j:image


f:id:Hiroaki_M:20200803192123j:image

 

20名くらいの部屋を朝から夕方まで借りて1,300円くらい。安いですね。これだと交通費を入れても、都内で開催するより安く開催できます。都内だと会場費も結構しますからね。実際のところ、入門講座は受講料一人3,300円なので、まぁ2名参加して貰えれば元は取れる計算です。自分の稼ぎは別として(汗)。

 

昨日は午前中は入門講座で6名が参加(内、同じ会社の方が4名)。午後はパワハラ防止入門講座に2名参加で計8名が参加です。自分の勉強も兼ねて開催していますので、まぁ充分な人数です。八王子や立川だと、近ごろは2名~3名が続いているので、動員を考えると今後も甲府も有りかなと思ってしまいます。甲府は余りアンガーマネジメントの講座を開催するファシリテーターがいないようですし。

 

午前と午後は内容はちょっと違いますが、参加される方は皆さん、職場でのコミュニケーションのあり方に悩んでいますよね。以前と違って「飲みにケーション」などが難しくなってきて、お互いのことが良く分からない中で仕事をしている。部下に「何で分かってくれないのー」と思ってイライラしている反面、きっと部下も「何を求められているか分からないー」と思ってイライラしているのではないでしょうか。であれば一緒に研修を受けたりできれば良いのでしょうが、今の働き方改革ではないですが、残業は極力させられないとなると、売り方や商品知識の研修はやっても、職場内のコミュニケーションみたいな研修は後回しになりがちです。結局、部下との接し方について何も教わらずに部下を任されるので悩んでしまい、人によってはパワハラに繋がる、またはメンタル疾患になる。。。

そんな中でアンガーマネジメント的な考え方などご紹介しています。今日学んで終わりでなく、何か一つでも日々の生活で実践していただければと思います。

 

今月はあと月末に調布で入門講座です。あと倫理法人会でも短い時間ですが、ミニ講座的な研修会を今月は行います。入門講座は9月以降も定期的に開催予定でいます。

 

ということで最初のとおり、今日は給与計算処理をして、午後は新規対象となる企業に紹介いただいた税理士先生と共に訪問してきます。契約まで繋がるといいのですが。。。

 

では、今日はこの辺で。またー。

 

sr-morita.com