特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

雇用調整助成金の資料作成で都内へ

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日の日野市は少し曇っています(晴天ではないって感じです)。それほど暑くもなかったですが、今日からしばらく事務所への通勤往路は電車利用に切り替えます。さすがに暑くないといっても40分歩けば汗もそれなりにかくでしょうから、気分転換より気が滅入りそうなので(汗)。

 

昨日は都内の事業所(共に個人の飲食店)で雇用調整助成金の資料作成と提出書類への押印等いただきに訪問してきました。

1件は先月支給申請を提出済みなので、今回は2回目の支給申請です。2回目になると提出する添付書類も減るのでだいぶ楽になります。提出してもう少しで1カ月経つので、そろそろ支給決定するかと思いますが、未だ通知は届かず。2週間くらい前に事業主に口座確認の電話があったようなので、もう決定通知が届いてもいいんじゃないかな・・・。上限額が引き上がって、遡及支給になるので、その手続きに時間を要しているのかな??なんて思いながら待っています。

もう1件は今回4月・5月分をまとめて支給申請する飲食店。ご多聞に漏れず、ここも業績が悪化して申請です。小規模ながら税理士が顧問していることもあって、しっかりと資料が揃っているので、資料作成はスムースに進みますね。あとは従業員の捺印を貰ったりして若干の処理が残っていますが、近々支給申請です。

2件とも自粛要請に従い、ランチ時間のみ営業していましたが、自粛解除に伴い夜の営業も再開していますが、まだ常連客以外の来店は少ないようで、もうしばらく業績の回復まで時間がかかりそうです。短時間休業(1時間以上)でも助成金の申請ができますし、緊急対応期間は9月まで延長されており、申請し易くなっていますので、制度も上手に活用して少しでもキャッシュを確保してほしいものです。

ほかにも都内では休業協力金の第2弾の申請が昨日から始まっています。また飲食店でコロナ対策の設備導入などで使える補助金や給付金もあるので、新たな視点で使えるか検討してもらえたらと思っています。

 

都内に行ったついでに新橋に寄って、烏森神社にお参りしてきました。家族の健康やビジネスが順調に進むことなどを祈念し、併せて御朱印もいただいてきました。御朱印集めも好きで、会社員の頃は出張先などでも時間に余裕があれば参拝して御朱印を拝受していましたが、開業してからなかなか気持ちが向かず参拝できていないですね。。。


f:id:Hiroaki_M:20200618074933j:image

 

 雇用調整助成金でバタバタしていますが、労働保険の年度更新や算定基礎届の作成の時期になりました。顧問先にも書類が届いているので、人数が少ない会社は事務所に書類を送ってもらったり、一部は顧問先に行って提出の支援を行います。今日もその件でこの後、顧問先です。年度更新は今年はコロナの影響で8月末まで提出期限が延長されています。コロナで落ち着かない事業所は、期限までの時間があるので急がず対応して貰えたらと思います。

社労士会の行政協力で労働基準監督署での相談員も1日務めますが、今年は来署される方は少ないかもしれませんね。

 

それでは今日はこの辺で。

sr-morita.com