特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

講演報告(倫理法人会)

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日も少しひんやりしますね。久しぶりに(季節外れに)パーカーを羽織って出社しています。パーカーを羽織るっていつ頃の時期なんですかね?(4月初旬頃?)何にしても季節が少し戻った感じです。

 

ちょっと遅くなりましたが、火曜日朝から会員でもあり、いつも末席にて学ばせてもらっている「ひの多摩倫理法人会モーニングセミナー」で講演しました。

https://www.tokyo-rinri.net/hinotama

講演といっても、Zoomを使ったオンラインモーニングセミナーで、講演は某会社の研修室をお借りして講師と司会、運営担当など数名が参集。倫理法人会の会員は、自宅で視聴です。

 

倫理法人会でははじめての講演となります。本当は4月に別な地域の倫理法人会で講演の予定でしたが、コロナの影響で延期?となっています。

本来、モーニングセミナーは地域の経営者が集まって純粋倫理(説明省略します)を学び、倫理実践している会員の講演を聞く場なんですが、今回は現下のコロナウイルスの影響があることから社労士として助成金などの話しをしてほしいとの要請があり、そのようなお話を45分ほどしました。講演内容は19日火曜日のブログを参照ください。

 

受講者は30名程度。前週が24名くらいですから、少々増えました。内容に関心があったのか、たまたまなのか分かりません。講演後に数名の方が実際に困っているとの話しがあったので、聞いてみようと思った方の分だけ増えたのかもしれません。

 

実はZoomを使った講演は初めての経験でした。人前で話す際もそうですが、Zoomはより最初数分の説明が難しいですね。人前だと反応の良さそうな人を探して、講演するとテンポよく話せるのですが、webだとそうもいかないので、なかなかテンポを掴みにくいなと思いました。半面、反応の悪い方や寝ている方を見ないのでテンポを崩されることもないですが、どちらにしろ少々戸惑いました。仕方ないので会場にいる運営の方の反応を見ながらカメラに向かって話す感じで。。。で、話してテンポが掴めると、あとはカメラと話すペースを意識しながら講演して終了。反応が今一つ分かりませんが、まぁこんなものでしょう。で、終わった後で、一部の方が聴きにくかったとのこと。どうもこちら側のマイクの問題のようです。一応、事前に運営の方にちゃんと聴こえるか確認したんですが。。。内容が分からなかったのなら自分自身の改善になるのですが、設定の問題だと言われるとちょっと残念ですね。まぁ今後も別な場でのZoom講演はあるので、いい経験になったということで。

 

今週から雇用調整助成金の申請書の郵送が続いています。申請書を事務所と申請者分コピーをするのですが、提出書類が結構な枚数なのでコピーも大変です。インクの消耗がかなり早いです(汗)。開業してみて想定外に思ったことの一つがプリンタのインク代が結構かかること(笑)。インクジェットの複合機エプソン)を使っているのですが、黒のインクは毎月購入するくらいで他の色も合わせると月に6千円くらい?は買っているのでは??助成金の報酬が入るのでいいのですが、結構、バカにならないと痛感です。

 

では、今日はこの辺で。もう週末ですね。まだstyahomeですが、楽しい週末を。

 

sr-morita.com