特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

Zoom会議が続く

おはようございます。

東京・日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は日曜日。東京や大阪などの都道府県では緊急事態宣言が継続中です。それ以外の府県では緊急事態宣言が解除され、最初の週末となりニュースなどでも賑わいや「新しい生活様式」への戸惑いなど報道されていますよね。昨日の都内は雨だったので、出掛ける方も少なかったでしょうが、今日は晴れのようなので他府県を見て出かけたくなる方も増えるでしょうね~。この1週間は都内でも新たな感染者がかなり減ってきましたし、気が緩むのも仕方ないかもしれません。出掛ける際はマスク着用、手洗い・うがいを気を付けたいと思います。

 

昨日は一日事務所で、今日、訪問する企業の雇用調整助成金と小学校休業等対応助成金の提出に向けた準備をしていました。先月から準備していたので、以前作っておいて資料を見直し・印刷する際に厚労省HPを見るとと、書式の様式が変更(泣)していて、思った以上に時間がかかってしまいました。。。あと、昨日は午後に2件、Zoo勉強会がありました。週末は毎回Zoomですね。。。

 

1件は私も会員である地元のFP(ファイナンシャルプランナー)メンバーの勉強会。私は日本FP協会の会員なんですが、日本FP協会では、地域での勉強会を大切にしていてスタディグループ(略してSG)と称し、その活動を支援してくれています。昨日は立川地区のSGの集まりでした。実際のところ、FP業務は全然やっておらず、名刺に保有している資格として記述している程度なんですが、それでもたまに参加して刺激を受けるようにしています。それに来月がSGでの研修講師を予定しているので、参加しました。FPはバックボーンになる仕事や経験が人それぞれで話を聞いていると面白いですね。昨日はZoomの勉強会や丁度SGの会計年度末になったので、総会が行われました。

 

その後、社労士支部の勉強会のZoom情報交換会でした。一応、取りまとめ役を担当していまして、今回は夕方から雇用調整助成金の情報交換会(3回目)。皆さん、実際に書類の提出を控える中、制度の改訂に振り回されつつ取り組んでいることがよく分かります。また各自の取り組みを話す中で気付きもあります。一人で業務をやっているので、どうしても自分の良いように解釈してしまう傾向がありますので、こんな気軽な場での会話で気付かされたりしますね。。。次回はZoom呑み会をすることにして90分の勉強会が終了。

 

その後、自宅に戻り食事をしてから、以前から参加している勤務社労士の勉強会に参加。一日仕事をしてお酒も呑んだ後なので、かなり眠いです。結局、1時間くらい参加しましたが、途中退席して終了です。

 

Zoomは便利。アフターコロナ後も、一度体感した便利な会議や勉強会なので、元に戻って集まっての開催は大きく減るんでしょうね。その分、Zoomでの運営のスキルがホストには必要になってきます。こっちの勉強も必要になりますね。。。

 

今日はこの後、電車で都内の顧問先に行ってきます。ずっと車で行っていたので、はじめて電車移動。午前で仕事を終えて、ビール呑みながらランチして帰ってくる予定(笑)。これも電車移動の楽しみですよね。

 

では、また。

sr-morita.com